表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
現実逃避からの異世界冒険物語  作者: Piro
ジャック・ビーンとコンビ編
44/385

第三十四話 「かしこまりました。ご注文を繰り返します。煮魚が1つ、カリーがお2つ、ゲロッグの唐揚げが2つでよろしいでしょうか。」

遅れてすみません。

「この店いろんな種族の方が働いているんですね。」

 俺は気になった事をそのまま言った。

「そうですね。リョウさんはエルフ族ですし、その他にもドワーフや獣人の従業員もいます。おかみさんは種族関係なく雇いますから。」

「へー。そうなんですね。」

 セロには数多くの種族が住んでいる。当然、種族間でのいさかいもあれば嫌悪し合う種族もいる。種族によっては入国すら出来ない国も存在する。シャルル王国はヒューマンが統治する国だが亜人種・ヒューマン平等の理念を掲げている。逆に隣国のズーク王国ではヒューマン至上主義らしい。さらに奴隷制度も存在しているらしく、ズークではヒューマンが他種族の奴隷を持つ事もある。貴族間では奴隷の数や質で貴族の格を見せるらしい。

 少し話がずれたが、俺が言いたいのは亜人種・ヒューマン平等主義のシャルル王国でも多種族の従業員達が同じ職場で働くのは珍しいという事だ。それに、皆楽しそうに働いている様に見える。

(こんなにいろんな従業員が一緒に働いているって事はおかみさんの懐が深いって事なんだろうな。)

「ヒロシさん何頼みます?」

「そうですね。おすすめは何ですか?」

 文字は読める様になったが、まだどの料理がどんな味なのかはわからない。

(この世界に来てから飯のほとんどはエイラさんの手料理だったからな。)

「そうですね。煮魚は定番ですし、カリーもおいしいですよ。ゲロッグの足の唐揚げもおつまみとしておいしいです。」

 ジャックは何種類かの料理名を挙げる。

 正直、煮魚以外はよくわからなかった。カリーはカレーぽい物なのだろうか。ここは、ジャックのおすすめを信じよう。結構繁盛している店だしはずれの料理はあまり無いだろう。


トン

 ウェイトレスのリョウがオリンジュース2杯をテーブルに置いた。

「ご注文は決まりましたでしょうか。」

 リョウがメモ用紙とペンを出して聞いた。

「ジャックさんのおすすめでいいですよ。」

 俺はジャックにそう言った。

「わかりました。じゃあ、煮魚1つ、カリー2人前そして、ゲロッグの唐揚げを2つで。」

「かしこまりました。ご注文を繰り返します。煮魚がお1つ、カリーがお2つ、ゲロッグの唐揚げがお2つでよろしいでしょうか。」

 リョウの繰り返しにジャックはうなずいた。

 

 料理は直ぐに来た。煮魚が思ったより量が多かった。カリーは予想通りカレーの味に似ていた。ゲロッグの唐揚げは鳥類の唐揚げと思っていたが、実はカエルみたいな両生類魔物の唐揚げだった事には少し驚いたが食べてみるとかなり美味かった。俺とジャックはオリンジュースを飲みながらいろいろ話した。

感想ありがとうございます。意見、参考にさせていただきます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ