表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

  おばあちゃんの としこちゃん


 わたしのおばあちゃんは とっても変わってる!

じぶんのこと としこちゃん っていうし お洋服も

すごくかわいいのとか 着てる

スッゴクへん。


おかあさんが、びょうきなんだよ。やさしくしてね。ていうけど

おかあさんとおとうさんは

いつも 複雑な顔してる。


わたしはいつも、としこちゃんと お人形とか絵本で 遊ぶ。だってね

としこちゃんってすごいんだもん。

この間なんて

クリスマスツリーをハサミで じょきじょき 切っちゃって

スッキリしたでしょ!って わたし あんぐりしちゃった!

下は散らかし放題。


でもね、お母さんは はさみはだめだよ。ってだけ。

お片付けもしないでいいって。


だってね としこちゃんって なんでも いろんなところに入れちゃう

せんたくきや 冷蔵庫や このあいだなんて

せんたくばさみを うちのポテチ (犬のごはんいれ)にあげてたよ!


だから、やわらかいボール お人形 絵本だけしか ないの。


さいしょに としこちゃんが来たときは、おばあちゃんって

わたし 呼んだんだけど。


としこちゃんが 「みりちゃん!(わたし) なんでそんなひどいこと言うの!!」

ってめちゃくちゃ怒って

「おかあさーん!おかあさーん!」「えーん えーん」って


子どもの私でもそんな泣きかたしないのに


で としこちゃんになったんだよ。

でも わたし としこちゃんがだいすき。

だって おもしろいんだもん。


としこちゃんは もう字が分からないんだって。

絵本の ももたろうも


おばあさんは 魔女なんだって。 おじいさんは 召使い。

ももたろうは そのまま言えてるんだけど


さるは 隣んちのおじいさんの田中さん なんだって

いぬは チョコって名前。 でキジについては なんかきれいなとりだって!


鬼と戦うシーンなんて、ほら えさだよ って切って食べちゃえ!

って言うし

びっくりするくらい おもしろいからだいすき。お腹抱えてわらっちゃう

としこちゃんもすっごくうれしそうに わらってる。


まいかいおはなしがちがうんだよ。


今日は お気に入りの 赤いマフラー を読んでくれたよ。

寒い日にお気に入りのマフラーを付けて外出先で動物を温めてあげたり

あめをよけるおはなし なんだよ


としこちゃんが 読んでくれるよ

風の絵のところで そうだ 赤いぞうきんで そらを掃除するよ

ですって。

動物を温める絵のところは 動物も掃除するよって

あめで頭にのせる絵のところは


雨で洗ちゃうんだって。きれいになったから あたまにのせちゃえ!

だって。


お母さんが入れてくれた アップルティ のんでた

としこちゃん つかれちゃったのかな


ねちゃった。しずかにね またあそぼうね。って言ってた


わたしも おこさないように そっと ドア閉めて

 

おかあさんを呼びにいったよ。


またあそぼうね! としこちゃん。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ