表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/148

寝ているときの蚊

 ところで、寝ているときに気配を殺して耳元に蚊がやってきて、小さな羽音で「ぷぅわ~ん」とやられるのは非常にウオーッなものですが、それとは真逆に蛍光灯やら窓にゴンゴンぶつかりながら「ブーーン!」と大きな羽音で飛びまくるコガネムシも非常にウオーッであります。

 大体、いくら身体が硬い甲羅で覆われているからと言って、いろんなとこにぶつかりまくるってのには、デリカシーのかけらも感じられません(おまいは当り屋か!)。早くどっかへ行ってくれ!と思ってしまうものです。


先日、そいつはやってきました。

深夜1時半頃だったと思う。寝ている私の頭上で、照明傘に何奴かが「ゴン」、「ブーン」、「ゴンッ」、とプレイし始めたのです。「ぽとり」と音がして静かになったのは数分後。軽い脳振とうでも起こしたのかもしれない。しかし、やおら再び「ブーーン」と部屋の中を飛び回り始めたのである。誰もアンコールなんかしていない。


むか。


目が覚めてしまった私は、彼と対峙することになる。

殺してはいけないと思い、部屋を真っ暗にし窓を開け待機した。だが、中々飛んでってくれない。

仕方無い。今度は窓を閉め、別の部屋の電気を付け、こっちを真っ暗にし、しばし待機。

すると、うまいことそっちに飛んで行ったようなので、こっちの部屋を完全クローズ。

明るくした方の部屋に行って、窓を全開にし、電気を消して放置。

未明に物体は外へと飛んで行った。

やれやれ、これで一安心。


…ところが翌日のこと。

部屋でのんびりしていると、壁をコガネムシが徘徊しているのを発見。また侵入してきやがった。いい性格じゃないか。

今度は飛んでるわけではないので、ティッシュで摘んで包みこみ、玄関を出て道路脇にそれをもっていって、ポイ(解放)した。


それで終わりだと思っていた。


しかし昨日、家に帰ってきて電気を付けたら、床のコンセント付近で「ポトッ」と音が。

見ればコガネムシ。

仰向けで手足をわらわら動かしとる。

どして?


私は再びティッシュで包んだ。

包んだものを握りしめ外へ飛び出した。

チャリンコに乗ってチャリチャリ走り、闇に投下(解放)してきた。


これでしまいだ。


頼むぜベイベ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ