表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/148

電車で寝ていた女性の話とか

電車の中で寝ている人を発見した。

どうやらぐっすりと眠っているようだ。シートの端っこに陣取っていたその女性は思いっきり手摺にもたれかかるようにぐっすり寝ていた。頭をぐったりと下に落としている。


そういや以前、頭を上げて寝ている(結構美系の)女性がいたが、その女性は大きく口を開けて寝ていたっけ。手元に水鉄砲でもあったら「チューッ!」とその口の中にお見舞いしてやりたい気分に駆られたことがあった。


しかし今回の女性は下を向いていた。

下を向いているのでどんな顔つきなのかわからない。これは悩ましい。

暫くすると、「じゅるる」と音を立てて目を覚ました。

見ればこれまた結構美系だったが「じゅるる」ってあんた、それ…

これもまた一期一会。

そんなわけで、ま、どーでもよろしい。


(この人、どんな人なのかな?)


と、イメージを膨らませている間、その膨らむ期待は結構ポジのサイドで脳内を開花させている事が多い私。現実に直面するまでの間はハッピーだったりするもんです。一人で勝手にハッピーになっているんだから、ハッピーなもんである。



そういや、音楽にも聴いていて勝手にひとりハッピーになる曲と言うのがあります。そういうのって、個人差があるから「この曲がハッピーになれる!」と皆に断言はできないけど、勝手に思い出した曲が「Archies」の「Sugar Sugar」って曲。「シンプル」&「キャッチー」なキャンディ・ポップスですな。アーチーズってのは、その昔、やたら(再)放送されてた洋物TVアニメのキャラクターによって結成された架空のバンドなんです。実際に歌っていたのはロン・ダンテと言う人らしい。

アニメで一躍大ヒットとなり、300万枚以上のセールスを記録したこの曲、とは言え、ものすごーく昔のアニメだから知ってる人はもはや殆どいないでしょう。かく言う私もアニメの演奏シーンをおぼろげに記憶しているだけで、アニメ本編はどんなアニメだったのか全く覚えていない。

歌詞は覚えやすいんですが、直訳すると非常にシュールになってしまうのがポイント。


<Sugar Sugar>

『砂糖、ああ

 はちみつ、はちみつ。

 あなたは私のキャンディ少女です。

 そして、あなたは私にあなたが欲しいと思わせました。

 ダーリン、ああ

 砂糖、砂糖。

 あなたは私のキャンディ少女です。

 そして、あなたは私にあなたが欲しいと思わせました。』


うーむ。やっぱり英語をちゃんと勉強しないといけないかもしれない。。


勉強、好きじゃないな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ