長山洋子さんと荻野目洋子さん
例え話で「ベニスの商人」のことを持ち出そうとして「エビスの商人」と言ってしまい、とうとう最後まで「エビスの商人」から抜け出せなくなってしまった御同輩、こんにちは。
先日、とある定食屋さんにお昼を食べに行ったのだが、席に着くと、丁度、店内に設置してあるTVが「徹子の部屋」をやっているところであった。今日のゲストは長山洋子さんだ。嫌いじゃない。
長山さん、アイドル時代のヒット曲「ヴィーナス」歌っている。声質にさほど劣化を感じないところがプロだね、いいね。
すると、厨房脇で待機していたおばあさん(この店のウェイトレスさんだ)が、
「あら、荻野目洋子じゃ。」と不正解を仰った。
「ちがうわよ、長山洋子よ。」おばあさんにリプライするは初老のおねいさん(この店のウェイトレスさん2号)だ。
1号「あら、だってこの曲、荻野目洋子のヒット曲でしょ?」
2号「…確かにそうね。」
(いや2号さん、貴方は間違えとる。「ヴィーナス(吹き替え版)」は長山さんの持ち歌であり、荻野目ちゃんは「ダンシング・ヒーロー(Eat You Upの吹き替え版)」だ。似とるかもしれんが、ここは厳密に区分ける必要があるぞ)私は心の中で吠えた。
1号「そういえば、長山洋子と荻野目洋子は姉妹よね。長山洋子の方がだいぶ年上だけど」
(え!?それ、しらないっ!)
2号「へぇー。どのくらい離れてるの?」
1号「5つは違うと思うわよ。」
(い、いや、待て。二人とも冷静になれ。)
客「うーん、…「姉妹」って情報は、出てきませんねぇ。」
早速ググってんのか、おまいは。んなもん、ググらんでもエセ情報なことくらいわかるだろ。
一瞬私もその発言に動揺したけど、、
姉妹が同じ名前ってことねぇだろ!
ってか、姉妹ってのは苗字が同じなのであって、名前が同じで苗字が異なる姉妹なんて聞いたことないわ。
こうなるとあれだな、年が離れているという情報も胡散臭いな。
・・・
調べたら、ほぼ同い年であることが判明した。
この店は暑さにやられてると確信した。