表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/148

7974

昨日は仕事が結構きつかった~。

帰りしな、改札を通過したときにICカードをかざしたら7974円の残高表示。

(7974(泣くなよ)かぁ。。おまえに励まされてもなー。)

などと独り言ちながらホームへ向かう。

帰宅時の混雑は今やコロナ前の状況に近くなっており、まわりは結構ごった返しだ。

しかも朝の通勤ラッシュ時と異なり、人々は賑やかモード。会話の洪水が私の耳に流れ込んでくる。


「…うちの嫁さんがさぁ…」


  「…このあいだ、関西に行ったときな…」


    「…イ~リャンサンスゥシィ~(中国語みたいな)」


ここは新橋。

多種多様な人々が往来している。

その混雑の中、ちょっと目立つ風体のおっさんがスマホ片手に話している姿が目に飛び込んできた。なんで目立ったんだろ?ああ、そうか、隣にちょっとバーニラ,バニラ,バーニラみたいな女の子がいたせいか。ややコスプレ風味。

おっさんは電話口の向こう側の人に何やら話している。耳を傾けた。


「あ、かよちゃん?俺おれ、今、大崎。ちょっとそっちに間に合いそうもないんで、またにしてな。じゃ!」


ここは新橋。大崎ではない。

ま、人間模様、色々だ。おっさんスマホににじり寄って「しんばし~!」とアナウンス風味で吠えてやろうかと思ったが、私も大人だ。気を効かせて子供のようなことはしないことにしよう。


どうでもいいけど、遠くから聞こえてくる時報のチャイムオルゴール。なんか激しくチューニングが狂っているせいか、メジャーコードのメロディがオカルトチックに聞こえて薄ら寒く感じたです。これ、ウェストミンスター寺院の鐘のメロディーだよな~。この調子で学校内に鳴り響いたら、なんかきっと出てくるぞ、怖いぜベイベ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ