表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

2ch

「でも、2ch(盗賊ギルド)って、言われてるほど問題ばかりってわけでも無かったりする」

「んー。具体的には?」

「まず、盗作関係(襲う相手)かな? 動くのには証拠(悪事)、向こうで言うところの魚拓(悪事の証拠)がないと、絶対に動かない」

「証拠の有無は大事だな」

「次に、動き出せば盗作者(悪徳冒険者)への追及(暴行)を鬼のようにするから、「小説家になろう(冒険者ギルド)」の治安維持というか、盗作摘発(ゴロツキ)防衛ライン(篩い落とし)になってる。盗作(ゴロツキ)と思っても動かない人間の方が多いのが実情だからね。実行してくれるって言うのは、かなり助かる」

「もし相手が盗作者(ゴロツキ)じゃなかったら?」

運営(ギルド)何もしないで(守って)終わるだけだろ」

「ああ、そっか」

「それと、底辺作家(俺達)にとっては自己アピールの場もある。さっきまでの盗作者(ゴロツキ)晒しスレ(専門)とは別に、底辺作家(冒険者)救済のスレ(教習所)もあるんだ。そこでは底辺作家(冒険者)同士の勉強会ということで、有志の手でいい所と悪い所の指摘が行われる。アドバイスは具体的だし自分の事じゃなくても参考にはなるから、たまにROM(見学)だけでもしておくといいよ」

「お前は使ってるのか?」

「俺はROM専(見てるだけ)ネラー(盗賊)にならなくても勉強になる(覚えたいスキルがある)んだよ。

 他のスレ(酒場)だと好きな作品(パーティメンバー)について語る(探しの)場もあるし、特定作品(階層)ファン(探索者)同士で喋れる(組める)場合もあるな。ほとんどが有名作品(ダンジョン向け)(仲間探し)だけど、マイナーでもお喋り(冒険)に付き合ってくれることがある」

「あー。なろうのユーザー同士(冒険者ギルド内)って、チャット機能(メンバー募集の場所)が無いから自分のツイッター(ギルド建屋の外)とかでしか関われないって場合が多いからな、それは助かるかも」

「俺はやっぱりROM専(見てるだけ)なんだけどな。いくつか注意事項さえ守れば利用したところで問題ない」

「注意事項?」

「ああ。基本的には、しばらくROM専(見物客)をお勧めする。いきなり書き込もう(リーダー面した)としても、場の空気を読めずにボコボコにされる事がある。場の空気を読めるようになるのが大事だ。それで、スレ(集まり)ごとのルールに目を通す。これは2ch(盗賊ギルド)に限った話ではないけど、スレ立てした人(グループ代表者)書き込み(決めたルールは)>1に大体の事が(目立つところに)書いてある。細かいローカルルールは常識の範囲だから省略されているが、ここに変わったルールが存在するスレ(グループ)もある。必ず目を通す事」

「……常識的だな。他と大差ないじゃないか」

「まーね。あとは煽り耐性を上げておくこと、だな。あそこは言葉使いの悪い人間や、無意味に人を煽る奴もかなりいる。ムキにならず、笑い返すだけの余裕をキープしておかないと酷い事になりかねない」

「酷い事?」

「まぁ、考えるな。とりあえず、あまり強く言い返さない事だな。軽く流す努力をすればいいと思っておけば大丈夫だろ」

「……俺もROM専(見物だけ)にしておくよ」

「それがいいね。最後に、書き込まれている(実力者の)内容(言う事)を鵜呑みにしない事。ネット上(先達)情報(教え)正しい(有効)と限らないし、最低限の裏付け(実戦練習)などは自力でやらないと馬鹿を見る事になる。たまーに、「冗談と分かって(ネタに)話を合わせて(走って)いる連中」がいるんだよ。だから一回疑う。自分でも調べる。頼りすぎない事」

「俺、今までに何度か騙されてる……」

「これも2ch(盗賊ギルド)に限った話じゃないけどな。自分で調べる癖をつけるのは大事だよ」

「おう、そうするさ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ