表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

エタ

「結局ファンタジー()は止めたのか」

「ああ。俺はSF(戦斧)一本で書いて(生きて)いくよ。これ、見てみろ」

ご感想(レアアイテム)じゃないか。どれどれ……『設定がくどくて(超重級)読みにくいです(武器専用)』。お前、ファンタジー(軽めの武器)にしたんだよな?」

SF(重い武器)の癖が抜けきらねーんだよ」

「それがお前のオリジナリティ(ジョブ)だからな。止めようと思って止めれるもんじゃなかった。それだけだろ。流行り(使いやすそう)だから、人気がある(教師がいるから)とかで書き(習い)出したところで続かないし、エタる(身に付かない)に決まってる」

「そう言うなよ。手を出すまでは何とかなると思ったんだよ」

「思った、じゃなくて、もっとちゃんとしたビジョンが必要なんだよ。せめてエンディング(必殺技)と、それに必要なフラグ(フェイント)ぐらいは書き出した(覚えた)んだろうな?」

「……」

「おい!」

書き出せ(習え)ば何とかなると思ったんだよ! それに、漠然としてたけどイメージはあったんだ!」

「じゃあなんでエタった(投げ出した)!?」

「……書いて(練習して)ても、「こうじゃない」「こうしたい」って思ってたら、いつものように(戦斧を)書いて(持って)いたんだよ」

「やりたかったことを忘れると、筆が止まる(冒険に出なくなる)事ってあるんだよ。他にも些細な理由で書く(行く)のを止めるけど、戻ってくるのは厳しいぞ? ブランクがあると話の続き(敵の動き)を思い出せなくなるし」

「そうなんだよな。どんなキャラ()書いて(使って)いたのか、どんな(どの)(狩り場)にするか。それどころか、どうすれば読んでもらえる(敵を見つけ出せる)か分からなくなってるよ」

「で、エタる(引退する)と。でもさぁ、お前が続きを書く(冒険に出る)の、待ってるやつがいるんだぞ?」

「分かっちゃいるんだよ。はぁ、とりあえず町中(短編)仕事(投稿)でもしてくる」

「おう。リハビリしてこい」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ