表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/37

14話:気まぐれな猫

神崎視点で書いてみました。

やっぱり男性視点って難しいです((笑))

 深くベッドに体を沈めると、昂ぶっていた気分も少しは落ち着く。

 本当に今日は疲れた。精神的にも、肉体的にもだ。

 あの作り笑いを思い出すと、本当に反吐が出そうだ。媚を売るような目も気に食わない。

 あいつのお家自慢を長々と聞かされたときは、本当に眩暈がした。



 この婚約を防ぐために、杏奈と結婚したわけだが……あいつは別の意味で俺を苛立たせる。 

 見たことがない人種だ。金持ちの社長令嬢のくせに、庶民的な秋桜ではしゃいだり、無理やり結婚させた男を必死で看病したり……調子が狂う。

 


 キスは黙らせるための手段。それ以上は手を出さずに、あいつが俺に惚れたら捨てる。

 最低だとは思う。しかし、それほど情があるわけでもない。

 だから、こんなにもかき乱されるとは思ってもみなかった。

 ……と思いに耽っていると、とんとんというノックの音が聞こえた。

 


 「どうぞ」

 「し、失礼します」



 杏奈の少し高い声とともに、遠慮がちな彼女の表情が見えた。

 


 「何の用ですか?」



 腰を起こすと、わざと無愛想に返した。

 彼女はさらに怯えた表情になる。そう、それでいいんだ。俺に怯えていればいい。



 「あの、大丈夫ですか? あ、えっと、別に気になっただけで……心配なんか……」

 「ああ、大丈夫だ」



 優しく微笑むと、彼女は心底、安心したような顔になる。

 何故、素直に言わないんだ? 気になっただけじゃ、わざわざ部屋まで来ないだろう。

 そう思うと、なんだかからかってみたくなる。



 「来い」

 「え? あ、はい」



 彼女は俺との間を大きく開けて、控えめがちに座った。

 そこがまた面白くて、もっと意地悪してみたくなる。


 

 「くく……、もっとこっちに来てもいいんじゃないですか?」

 「は、はぁ」



 彼女は気の抜けた返事をして、身体をほんの少し横にずらした。

 そんな彼女の肩をぐいっと掴み、引き寄せる。

 彼女の身体はさらにびくりと縮こまった。そこまで怯えることはないはずだが……。

 そう思うと、なんだかむかむかする。やっぱり彼女は俺を苛立たせ、かき乱す。



 「えーっと……」

 「これぐらい近くないと、話ができないだろ」

 「……少しぐらい離れていても良いと思うんですけど」



 彼女の小言は無視して、抱き寄せていた肩を離した。

 別に話すことはなかったが、こうしてるのが心地よい。たったそれだけで、ふわりと暖かくなる。

 家族の温かみを知らないからだろうか? そう思うと、余計に心地よかった。

 そんな温かみに触れていると、ついうとうとしてしまう。こつんと横になると、何故だかそこは柔らかい。



 「あの……伯さん?」

 「なぁ、眠い」

 「は、はぁ。だからって、膝枕はちょっと……」

 「黙れ」



 一言、罵声を浴びせると、たちまち深い眠りに堕ちていった。

 ふわりと小さい手が髪を梳くようにして俺の頭を撫でる。優しい、暖かい手に安心しきってしまい、思わず笑顔を浮かべてしまった。



----------

-----



 神崎の表情があまりにも疲れて見えたから……それだけ。

 優しく頭を撫でてあげると、安心しきったように喉を鳴らして見せる。

 まるで、猫のようだ。気まぐれで意地悪な猫。

 


 「どうしよっかな。この大きい猫」

 


 ぼそりと呟くと、神崎は少し居心地悪そうに眉をしかめた。

 眠っているのよね……? まるで、全部筒抜けって感じ。

 溜息をつくと、神崎をなんとかベッドに寝かせ、毛布を掛けてあげた。……なんでこんな事してるんだろ。

 


 「おやすみなさい」



 穏やかな寝顔に一言呟くと、代わりにすーすーとした寝息が返ってきた。

 静かにドアを閉めると、一人リビングに戻る。

 まだ、国語の課題が終わっていない。思い出すと、身体も重くなる。

 


 そういえば……あの女の人、綺麗だったな。

 神崎とお似合いって感じで……って私、何考えてるのよ。

 でも、何なんだろ。もやもやする。振り払っても消えない雲のような感じ。

 私は、そのもやもやを吹き飛ばすように、大きく溜息をついた。神崎が起きたら、詳しく聞いてみよう。そう思うのは、単なる好奇心ではないのだろう。……と既に私は気づいていた。

 

 

 



 

 

 



  



 



 

 



 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ