表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

その3.

 後ろを振り返ると、二十代くらいの、ぶかぶかのコットンシャツを着た、もさもさの赤い髪に、ネコのミミを持つ女が大笑いをしていた、ネコのミミ、である。

 ミリアは、この女は魔術使いの才能があるのではないか、と考える。

 一般の人々にはない肉体的特徴を持つもの(この女の場合はネコミミ)いわゆる【変異体】の中には、生まれたときから、魔術使いの才能を持つものが多い「おじょーちゃんこの国にゃーそーんなじょうとーな所なんてないよー」──もちろん【変異体】だからといって、必ず魔術の才能がある、わけではない。

「しごとはねー、そこのとびらからなかをきょろきょろ見ているやつの、くびねーこをひっつかまーて、話しをすりゃー5人に1人は、しごとのいらいだーて」ネコミミ女が大声でそういうと、数人の冒険者が肩をふるわせていた。

 私は笑われているのかとミリアは一瞬思ったが扉の横には、ちゃんとした掲示板があり、そこに仕事の内容と、希望金額が書かれてある紙が貼られているのを見て、ああ、笑われているのはネコミミ女のほうか、と理解した。

「そうなのですか、ご享受ありがとうございます」とミリアが頭を下げて言うと「ニャン?」

と本当の猫のような声をだし、周りの冒険者はたまらず大笑いを上げる。

 その笑いのネタであるネコミミ女は「ニャハハハ」と人ごとのように笑っていて、ミリアもくちもとを手で隠してクスクスと笑う。

 ひとしきりの笑いがさると、ネコミミ女はミリアに更に話しかけてくる「おじょーちゃんなんさい?」「十六です」とミリアが答えると「あら若い」と少し驚き、こう話を続ける「ねーあたいとしょーぶしない?」「勝負?」とミリアは聞き返すが、そんなことはお構いなしにネコミミ女は話しをつづける「あたいが勝ったらひと晩あたいに付き合う、もしあたいが負ければやど代はあたいがはらう、どーだい?」

 なるほどとミリアは思う、ネコミミ女が何を言いたいのかは、すぐに分かった「いいわ、その試合受けます」とミリアが言うと「やったー!」とすでに勝ったかのようにネコミミ女は跳ねる、ミリアはその時に聞こえた音で、ネコミミ女には魔術の才能がない、とふんだ。

 回りの冒険者達がざわめく、一人の冒険者がレートの話しを持ち出すと、それに乗ろうと人だかりができる。

 そこに、マスターが言う「おい、まて、宿の中で戦うんじゃない!」

 仕方なく宿にいた冒険者達は外へ出る、すると「金は払えー!」とマスターが叫ぶ。


ちょっと待ってて。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ