表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/27

願い

バイトから家に帰ってくると真希さんが俺に寄ってきた。


「お、おかえりなさい」


「ただいま」


最近早いな。前までは深夜まで働いていたくせに。



...何を考えているんだ。この人たちのことなんてもうどうでもいいはずだ。今更何を言ったって無駄だ。



少しだけ思考を巡らせてから顔を上げる。あぁ、やっぱりそうなんだな。



顔を上げるとヒソヒソと話している奈那さんと真希さんがいた。俺に聞こえないような声で何か話している。



そんなの俺がいない所でやってくれよ。気分が悪いだろ。



...まただ。なんで急にこんなこと考えるようになったんだ?

何かがおかしい。



俺を除け者にして二人が話していても何も感じないはずなのに、あの二人が仲良くしていても何も感じないはずなのに。

それなのになんだ?この心にあるモヤモヤは。


「...二人で楽しそうですね」


「っ!ち、違うの!あなたを除け者にしてた訳じゃないの!」


「そ、そうだよ?!そんなことしてないからね?!」


なんでそんなに必死なんだよ。逆に怪しいだろ。それになんだよ俺。なんでそんなこと言ってんだよ。



もう自分で自分の感情が分からない。


「...そうですか。俺、もう自分の部屋戻りますね。俺が居たら邪魔だと思うので」


だからなんでそんなわざとらしく嫌味なんて言ってるんだ?


「そんなことない!」


「待ってよお兄ちゃん!」


----------------------------------------------------------


愛斗はこちらに目を向けることなく二階に上がって言ってしまった。



何がダメだったのか?そんなの分かってる。愛斗の前で見せびらかすように奈那とヒソヒソと話してしまったからだ。あの子が愛されていないと思い込んでいると知っていたのに。こんなこと一番してはいけないことなのだと分かっていたはずなのに。



私はただ本当に愛斗がバイトをしているのか知りたかった。



今日の昼頃、奈那から連絡が来た。内容は愛斗のバイトについて行っているというものだった。本当にバイトしてたんだ。そう思った。だから愛斗たちが帰ってきてから奈那に確認をとった。


「本当にバイトしてたの?」


と。それがダメだった。愛斗の傷を抉った。愛されていないと更に刻み込んだ。やはり私はあの子の母親なんて名乗ることを許されてはいけないのかもしれない。自分の子供のことが大切に出来ないのだから。



最近はできるだけ仕事を早く切り上げて少しでも愛斗と接する時間を確保しようと思っていたのに。こんな調子じゃ家にいる意味なんてない。少しでも愛斗との間にできた溝を埋めなくては。



許されるなんて思っていない。私は許されないことをしたのだから。でも、願えるのだとしたらまた小さい時のように愛斗から甘えられたい。あの子に頼られたい。あの子を抱きしめたい。...あの子の母親でいたい。



そんなことできるわけが無いと自分で一番分かっているはずなのにそう願わずにはいられなかった。


----------------------------------------------------------


私はお兄ちゃんの背中を見つめることしか出来なかった。



またそうだ。私は去りゆくお兄ちゃんの背中に何も言えない。それを繰り返している。それを解決する方法はある。ただ声をかければいい。言葉にすればどれほど簡単なことか分かるだろう。でも実際するとなったら話は違う。声が出ないのだ。また余計なことを言って嫌われてしまう。お兄ちゃんが遠くに行ってしまう。そう思ってしまったら声なんて出なかった。



バイト先でのお兄ちゃんは家にいる時より肩の力が抜けているような気がした。そんなに私たちはお兄ちゃんの負担になっているの?そんなに私たちといるのは苦痛なの?それを正直に聞きたい。でも聞けるわけが無い。今までお兄ちゃんに苦痛を与えてきたのは他でもない私だと自分で分かってしまっているから。



バイト先の女の人は私のことを良い家族だと言っていた。やはり今思い返しても乾いた笑いが出てきてしまいそうだ。どこが良い家族なのだろう。どこが...



もうあの頃には戻れないのだろうか?私とお兄ちゃんが笑いあって遊んでいたあの頃に。分かっている。その関係を壊したのは私だ。でも、願わくばあの頃のように━━

面白い、もっと読みたいと感じた人は下の5つ星評価、ブックマークをお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんで真意を話し、心から謝罪する事をしないのか不思議でたまらない。状態を知ってながら願うだけでなにもしなくて、本当に親として失格。 妹ともども絶縁されてほしい。
[一言] ここが不思議なんだが本当にバイトしてるのかの確認なんてスマホで通話やメール等を使って連絡取り合えただろうに、なぜわざわざ本人の目の前でこれ見よがしにヒソヒソと話さなきゃならない行動が意味不明…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ