表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元ヤン王女の研究記録  作者: せんぽー
ファイル4 逃走中からの再会の王女
75/136

No.75 妖精のクウォーターいるんだから

「僕、きっとここに来たことはない」


「へぇー。お前でも来たことないのか……??」


「うん。なんせ妖精の島はあまりにも多すぎて回り切れてないんだよ。まぁ、この前に行った島あるでしょ??」


「ああ」


「あの島にいれば大体物は集まってくるし、みんなが拠点にしている場所だから他の場所に行く必要もないんだよ」


「なるほどな」




うちとルースは崖の下を覗いた後、その付近で座って話していた。


なぜ、うちらはこんなところにいるのか。

それは妖精に関してうちよりきっと詳しいであろうルースにも分からず、お手上げ状態だったためとりあえずここに座り込んでいた。




「で、これからどうするの??」


「どうするも何も帰るに決まってんだろ、この島をどんな島か確(・・・・・・・・・・)認してから(・・・・・)


「だろうと思ったよ」




ルースは呆れたのか肩をすくめ溜息をつく。


そんな呆れなくても。

だってさっ!! 

ここ、ルースも未踏の地だぞ??

巷では妖精の島には地上にはない珍しいものがあると言われているじゃないか??

その妖精の島でまだ行ったことない場所には珍しいものがあるに決まってんだろっ!?

駆けまわるしかねぇーじゃねえか!! 


とうちがルースに説明するとさらにさらに深い溜息をつかれた。


なんでだよ。

お前だって気になるだろ?? 

この島のこと、

なぜ、こんなところに転送されたのかをさ。


うちが必死に訴えていると、向かいに座っていたルースは立ち上がった。




「どこにいくんだよ??」


「帰る方法を探さないと帰れないだろ??」




うちも立ち上がり、引き返そうとするルースの手首を掴む。


お前はバカか。

うちにはバリアがあること忘れとんか?? 


……。

まぁ、うちも途中までここを飛び降りたらいいと考えていたけれど。




「うちのバリアで下に降りてったらいいじゃないか??」


「え、あそこまで歩くの??」


「そうに決まってんだろ」




ほんと、坊ちゃまは困りますなぁ。


ルースを引き留めたうちはそう思いつつ、崖からバリアを作り、大陸まで階段を作ろうと伸ばしていく。




パリッン!!!! 




「え??」




うちが心を込めて作っていたガラス状バリアは途中までは伸びていたが、ある場所で何かにぶつかったのか割れた。

バリアの先はまるでビール瓶を割ったようにギザギザになっていた。


バカな。


うちはもう一度、状態を変え、ゼリー状バリアを作り下にある大陸へと伸ばしていく。

しかし、結果は同じで見えない何かにぶつかり消えてゆく。




「どうなってんだ……??」


「きっと、妖精のことだから防御魔法でも張っているんでしょ」


「妖精防御魔法を使ってるのか……」




妖精防御魔法。

この魔法は古代魔法の部類に入るのだが、人間には使えず、妖精のみが使用可能。

書物でちらりと読んだだけだが、大昔、妖精と人間が争っていた時代に妖精がこの島を守るために作ったものと言われている。

何人かのものは妖精じゃないのにも関わらず、使ったが全て失敗。

妖精言語でしかも複雑であったためできなかったと書いてあった。




「なるほどな……古代魔法凄いな……奥が深い」


「さ、あっちに行こう。もしかしたら、妖精がいるかもしれない」


「ああ、そうだな」




うちは仕方なく来た道を戻り、石碑の正面と反対側に向かって森の中を歩き出す。



妖精のクウォーターのルースがいる。

妖精に会ったらすぐに帰れるだろう。




































その時のアメリアは大丈夫と安堵し進んでいたのだった。

ブックマークをしてくれると喜びます

あと、よければ、下記にある勝手にランキングのところを押して投票してもらえるとさらに喜びます。


@Senpo1229 私のTwitterです。更新時報告や予告報告します。よければフォローお願いします!



76話は10/20を予定しておりますが、少々遅れる場合もございます。更新はTwitterでご確認くださいませ


誤字脱字、話のつじつまが合ってない所があればご報告ください。

ご報告していただいた方、本当にありがとうございました。


頑張りますので、応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ