表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

自分の新しい家

前回は、私が村長になって、皆さんの自己紹介をして、自分の家を

決めよう!という事になりました。


自分の新しい家…かあ…

あんまり覚えてはいないけど、前に住んでた家は確か…

ベランダがあって、空気が良くて、二階建てで、ちゃんと庭も

あった家…だった気がする。

次もそんな家だったら住みやすいなぁ…

私はそう思って、総さんにこのことを言ってみると、

「ちょっと探してくるね~」

と言って、奥の部屋に行ってしまった。

沙良さんは「お茶を取ってきますね~」と言ってどこかに行ってしまった。


そういえば、この町の名前や、さっきの村の名前を知らなかった気がする。

隣に彩音ちゃんもいるし、聞いてみようかな。

「彩音ちゃん、ちょっと聞きたいことがあるんだけど、いいかな?」

と聞くと、彩音ちゃんは、待ってました!という顔でこちらを見ていた。

「何でしょう?!何でもお聞きください!」

そういわれたので、私は彩音ちゃんに村の名前と町の名前を聞いてみた。

すると、彩音ちゃんはあれ?とした顔で私の方を見て、こう言いました。

「えーっと、電車から降りるときに駅名を見られませんでした?」

ん?駅名?んーっと…

確かあの時は…


私は目が覚めて、次の駅で降りようと思った。そして、急いで降りる

準備をしていて…駅名のアナウンスも聞かなかったし、駅名も

見なかった気がする。

彩音ちゃんにそのことを話すと、

「ああ、そういう事でしたか!」

と言って、この町の名前と、さっきの村の名前を教えてくれた。

「この町の名前は、アップルタウンという名前で、さっきの村は、

 マカロン村という名前です!」

あ…アップルタウンとマカロン村?

「へ、へ~…そうなんだ~」

と私が言うと、彩音ちゃんはそのまま話をつづけました。

「この近くにある町は全部スイーツの名前の村で、この近くにある

 町は、全部果物の名前でできてるんです!だから、この町や村も

 スイーツの名前や果物の名前なんですよっ!」

ふむ…そういう事だったのか。一番最初は変な名前だなぁ…と

思ったけど、周りもスイーツや果物の名前なら、普通の名前も

変かもなぁ…


と、私たちがしゃべっていると、総さんと、沙良さんが帰ってきました。

「あったよ~、ベランダがあって、空気もいいし、二階建て、しかも!

 広い庭もあるから、小鞠ちゃんに会ってるんじゃないかな?」

ふむふむ~…聞いた所では前の家と同じ…かな?

まあ、外見が良くなかったらすぐにでもほかの家を探してもらおう…

外見が良くないと、ビンボーみたいな気分になっちゃうからな~…

普通の家~みたいな感じの家が、私的には好みなんだよな~

「じゃあ、早速見に行こうか~」

総さんがそういうと、沙良さんが来て、

「皆さん行っちゃうの~?行ってらっしゃいね~」

沙良さん優しいなーお茶を入れてきてくれたのにいっちゃうってなった時、

普通の人なら喧嘩だからね~、ラブラブ夫婦って言うのが分かる。

「うん、行ってくるね、さっちゃん」

おおお、沙良さんの事をさっちゃんって呼んでるのか~可愛いな、

さっちゃん。


そして、私たちは車でその家に来た。

「さて、着いたよ」

そういって出ると、そこはアップルタウンとは違くて、周りは森で

空気が良くて、ちょっとアップルタウンとは離れてるけど、車では

3分ぐらいだから、車を買えば平気かな~って所かな。

でも、車を買うお金もあるからな~…しばらくは歩きになるし、

できるだけ近い方がいいんだけど…まあ、外見はいいし、内装で

決めるとするかな~…

「外見はいいですね~ちょっと遠いですけど、歩いて5分…くらい

 ですかね?内装でここにするかは決めるとします!」

と私は言った。

すると、総さんがニッコリ笑って、私にこう言ってくれた。

「内装もいいですよ~、ほかの方たちは遠いってところでこの家、

 やめてしまうので、小鞠さんが買ってくれたら、こちら的には

 とっても嬉しいんですけどね~」

そっか~…遠いってところで違う家にしちゃうのか~…

まあ、内装が悪ければ私も変えようと思ってたけど…そういう事なら

ちょっと考えてやってもいいかな


そして、私たちはその家の中に入った。

内装は意外と落ち着いていて、私の好きな感じの内装だった。

「内装もいいですね~こういう落ち着いた感じ…私好きなんですよ~」

私はそう言って、キッチンや、窓、ドアなど、隅々まで見た。

むむぅ…私の思っている感じそのものだな~…

「キッチンの色や、窓の枠、カーテンなど、ドアの感じも好きだと

 思いますよ~」

総さんはそう言って、私を二階へと案内してくれた。

「あ、そういえば…ここの家って、部屋は何部屋あるんですか?」

私が総さんにそう聞くと、総さんは笑顔で、こう答えてくれました。

「6部屋あるみたいですね~」

6部屋か~…一人暮らしにはちょっと多いくらいかな

まあ、少ないより、多い方がいいからな~

「ふむふむ…一人暮らしにはちょっと多いくらいですかね~」

私がそういうと、安定の答えが総さんから帰ってきた。

「少ないより多い方が全然いいですよ~、少ないと後から後悔しますし」

う~ん、後悔かぁ…それは確かにそうかも。

後から、こんな家じゃなくて、もっと部屋の多い家が良かった~!って

なるよりかはいいか。

「そうですね~、ここにしようかなぁ…?」

私がそういうと、キラキラした目で総さんが私の事を見ている。

今までこの家売れなかったんだからそりゃそうか。

「最後にこの物置ですね、この物置には色々なものを置けますよ」

と、総さんが言うので、私は総さんに質問をしてみた。

「その色々なものは具体的に言うと、どんなものが収納できるんですか?」

すると、総さんはいつものように、ニッコリ笑顔で答えてくれた。

「洋服や、武器など…使わなくなった家具などもこの物置に置けるんです」

ふむふむ…そんなに置けるなら、村長の家としては抜群かな。


そして、家の見学が終わって、私たちは不動産屋へと戻りました。

帰ってきて、すぐにソファに座った総さんは私の方をじーっと見て、

私に向かってすぐに質問をしてきた。

「で…小鞠ちゃんはさっきの家、買いたいと思った?」

さっきの家…すむには十分家具が揃ってるし…部屋も十分ある。

そして、車で3分ほどで行けて、何よりもあの物置が私には必要だと思った。

「はい、買いたいと思います!」

私がそういうと、総さんと沙良さんは、「ありがとうございます!」と言って、

とても喜んでいた。

「私も家を変えたのはこの不動産屋のおかげです。ありがとうございます」

と、私が丁寧な返しをすると、総さんと沙良さんは

「村長さんが小鞠さんでよかったです~」

と、言っていた。

とりあえず、家も確保できたし、車が売ってないか探しに行こうかな

私がそう思っていると、彩音ちゃんが隣で私にこう言ってきた。

「すみません、村長さん、色々なところを回ってきてもいいのですが…

 ちょっと区切りがついたら一度役場に来てくれませんか?

 お仕事のお話をしたいので…できれば早く来ていただけると嬉しいです!

 では、役場の方で待ってますからね!」

そういって、総さんたちに挨拶をしてから、役場の方へ戻ってしまった。

さてと、私もそろそろほかのお店も行ってみようかな。

私も総さんたちに挨拶をしてから外に出た。

とりあえず、車が買える場所…を探してみようかな。


そう思って、私はアップルタウンをちょっと歩いてみようと思った。

あ、武器屋さんにもお世話になると思うし、武器屋さんに行って聞いて

みようかな。

私はそう思って、武器屋へと向かった。

もし車がなかったら、モンスターと戦うことになるからね。

今はこの木の剣だけど、気の剣だとあんまり安心できないし。

いつ壊れるのかもわかんないからね。


そして、私は武器屋さんについて、中に入った。

すると、剛さんが待っていた。

「!よう!小鞠!武器を買いに来たのか?それとも特訓か?!」

わあ~…迫力がすごいな、剛さんのお店は。

「とりあえず、この木の剣ってどれくらい攻撃力があるのかと…いつ

 壊れるかわかるかってことを聞きに来たんです。

私がそういうと、剛さんは豪快な笑い方をして、私の質問に答えてくれた。

「気の剣の攻撃力は1だ!ほとんど素手と同じだな!」

ええ!それじゃあちゃんと敵も倒せないんじゃ…

と思って、アップルタウンから自分の家へのルートを教えると、剛さんは

また豪快な笑い方をしてから、私の質問に答えてくれました。

「ああ、そこのモンスターはほとんどがHPが5だからな!

 ミスしないで相手に5回当てればいいってだけだ!

 だが、鉄の剣だと、攻撃力が3だから、二回当てればいいだけになるぞ!」

剛さんにそう言われたので、私は鉄の剣を買うことにした。

意外に安かったから買ったというのもある。

だって、家も買ったのに、無駄遣いできないでしょ?

そして、ここからが本題。

「すみません、アップルタウンには車を売ってるお店…ってあるんですか?」

私が剛さんにそう聞くと、剛さんは私の質問に普通に答えてくれた。

「あるにはあるぞ…だが、あそこの車は値段が高くてなぁ…家も買うなら

 あそこの車は買わねー方がいいぞ!」

ふむふむ…あ、でも、そうなると買えるまでに歩きで帰らなきゃいけないのかぁ…

私がそう思っていると、剛さんが何かを思い出したようで、私に話しかけてきた。

「あ!そうだ!たしか、前の村長がこんなこと言ってたような…」

ん?何か思い出したのかな?

「確か…この車かっこいいだろ!彩音ちゃんからもらったんだ~…って

 自慢してたような…だから、彩音ちゃんの所に行ったら、車もらえるかもよ!」

おお~!それはいいことを聞いた!急いで、彩音ちゃんの所に行こう!

と思ったら、剛さんが「ちょっと待ってくれ!」と言って私にこう言ってきました。

「お前…防具も買っておいた方がいいぞ!もしそのままいって一発でも攻撃が自分に

 当たれば…一撃で死んじちまうぞ!」

えっ…それは嫌なので、防具を買いに行きます。


「すみませーん!防具くださーい!」

と、私がお洋服屋に行くと、そこにはアリスちゃんとシロちゃんが洋服をもって

私を待っていたらしい。

私は悪い予感しかしないなぁ…

ファッションショー的なものが始まる気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ