表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一意専心  作者: 風招草平
1/4

雑草と信念

人は観点を捨てない。たとえ苦しくても


 兎に角、少数で戦うことのできる問題や人は面倒である。そのような人は個々の信念を持ち人の曲げられることを嫌っている。そしてそれに立ち向かおうとするものは信念をすぐに曲げられる人でもある。すべてがそうと決まっているわけではないが前者は他人が困難にぶつかるとき、それに気づいて陰陽どちらか助けるものである。後者はそんな時が人を切り捨てる絶好の好機とみる。また誰かに認められなくなった時存在価値を見出せなくなる。光は通るのだがそれが見えないのだ。よく考えれば、もし君が崖っぷちに立って突き落とされたとしよう。その時が家に生えている君がつかんだ草が、弱くすぐに曲がってしまうものであればどうだね。きっとこう思うだろう。頼む、チギれないでくれ、と。

 雑草は何回も生えてくるだろう。踏まれても耐えて一層強くなる。そんな雑草を華奢な花たちは嫌う。目立つことができないから。何時しか頑張ることは阿呆らしさを表す者が多くなったが、人間は弱いのだよ。目の前にいる人はいつかいなくなる。自分を邪魔するものはどかしたくなる。そんな精神を持っていたならば最後は否定していた人間性に狩られることになるだろう。弱いものは弱くていい。それが集まれば強くなる。それは決して核が強いものであってはならぬ。心のどこか片隅にある勇気を見つけにくくするだけだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ