表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/63

二章『この辺からラブコメするから。いやマジで』2-3


【あ、あの……】


 ん、何だよ。ホントのことだぞ?


【ああいえ、そうではなくて】


 ? じゃあ何だよ?


【その、一斗くんを轢いた女子高生って、多分なんですけど……、私、です……】


 は…………? はぁあああああああああッ!?!?!?

 お前なの? 俺を殺したのはお前なの?

 ど、どういうことだ? だって、そもそもお前の“死体”は、研究室にあるはずじゃ……


【ええ!? もしかして私も死んだんですか!?】


 まあ、お前がホントに俺を轢いた女子高生である前提の話だけど。


【たぶん、間違いないと思うんですけど…… 今朝、学校に遅刻しそうになって、急いでいたら道で男の人とぶつかった記憶はあります。その後の記憶は、さっきの鬼の仮面の人に殴られそうになった瞬間まで飛びます】


 ……なるほど。お前が犯人だったか。


【す、すみません、すみません! 私のせいで…… し、死んで詫びますっ!】


 落ち着け。もう死んでるんだよ、お前は。


【あ、そうでしたね】


 まあいい。死んじまったもんは仕方ないだろうよ。

 結果的に蘇ったわけだし、多めに見てやるとするか。まあ、文句は言いたくなるが。


【……随分と達観してるんですね】


 状況が状況だからな。もう、何が起こっても冷静な判断は出来ないだろうし。

 でも、言われてみれば、一部こいつのせいで俺は死んだんだよな。(俺も道に飛び出してはいるが、法的には自転車の方が悪い)

 なら、これをネタに身体を強請ることくらいしてやるか。無事に帰ったら、おっぱい揉ませてもらおう。ひっそりと、心の中で俺はそう思ったのだった。


【丸聞こえですよ! 心の声隠れてませんから!】


 え、マジか。となると、地の文が全部、聞かれてるってこと? 盛大な独り言が全部聞かれてるとか、ちょっと恥ずかしいな。おっぱい揉ませろ。


【うわ、最低ですね。っていうか、一斗くんは死体のおっぱい揉みたいんですか?】


 そういわれると…… うーん、やっぱいいや。

 ゾンビのおっぱい揉んでも虚しくなるだけな気がするし。精神が異常でも、性癖は正常でありたいゾンビ心なのであった。

 つーか、話が逸れまくってるな。お前も自己紹介しろよ。


【そうでしたね。名前は二ノ宮加子にのみやかこと言います。加子と呼んでください。高校三年生、Dカップです】


 意外とノリが良いやつだった。こいつに轢かれたとはいえ、悪人というわけではない様子。やはり今朝のは不幸な事故だったか。


【私だって、悪意があって人を殺したりしませんよ! でも、今朝のことはごめんなさいです】


 ま、いいよ。もう気にすんな。

 結果的には特に問題なく過ごせてるし、別に恨みはねぇよ。少なくとも今は。

 と、俺の心のナイスガイを見せておくことにする。

 たとえ相手がゾンビであろうと、Dカップであることに興味を示したからではない。

 ひとえに一斗の人柄ゆえに成せる偉大なことであった。


【急に三人称っぽいの混ぜないでくださいよ! そんなので誤魔化せませんからね!?】


 それはそれとして、なんだけどさ。


【軽く流されました!?】


 どうして、加子は俺の中に居るんだ? さっきも言ったが、お前の身体は研究室で眠っているはずなんだけど……


【それは……、私にも分かりません。目覚めたら、ここに居ました。……あ、あれですかね。昔のドラマとかであった、事故で精神が入れ替わっちゃうやつ、みたいな】


 まあでも、入れ替わってるわけじゃないしな……

 加子の精神が、俺の中に入り込んでしまった。

 これはきっと事実だろう。でも、そんなこと音黒せんせーは何も話して無かったし……

 いや待てよ? ホントにあの人は何も話して無かったか?

 思い出せ、俺。性格の悪い音黒せんせーのことだ。何か、それっぽいことを――



『まあ、ペンダントの方は“足りなかった”から、“こうなっちまった”わけだが……』

『もう一度言うが、これは一億円もする高額なペンダントだ。それも、“数が足りなくて”今はこれ“一つ”しかねぇ。だから、お前は“足りない分”を弁償しろ。いいな?』



 あ、あの人! ペンダント足りねぇからって、俺と加子の魂を両方入れやがったな!?

 思い返してみれば、一度も“自分の分のペンダント”とは言ってねぇし、“不足分”が一つだけとも言ってなかった気がする。

 それに、加子が目覚めたら俺に説明を任せるとも言っていた。

 く、こういう意味だったのか……


【えーっと、ペンダントって?】


 まあ、その辺は説明しないとな。

 ――とりあえず、ペンダントが魂の器であること、それが一億円すること、その資金を稼ぐためにデスゲームへ参加していることを説明した。


【ふーん。私たちがゾンビになるまでに、色々とあったんですね】


 まったくだ。

 で、現状は理解してくれたのか?


【まあ、突拍子もない話ばっかりだから、言葉の上でだけの理解ですけどね】


 今はそれで十分だ。

 ところで、さっき鬼に殴られた時のことなんだけど、もしかして加子は俺の身体を動かせるのか?


【え? 私、そんなことしましたか?】


 たぶん。もしかしたら強く念じれば出来たんじゃないか? 咄嗟に避けようとしていた動きだったし。


【うーん、そうですねぇ。やってみましょうか。むむむむ……】


 過去が唸ると、俺の右腕が持ち上がった。

 ほう、やりおる。このまま俺が下げようとしたら、どうなるんだろうな。と、思いやってみることに。

 すると、俺の腕は割と簡単に下がったのだった。


【やっぱり、主導権は一斗くんにあるみたいですね】


 そうみたいだな。やっぱ、俺の身体だし。視覚とか聴覚は共有してるのかな?


【はい、たぶん同じものかと】


 なるほどな。

 だいたい魂が二つ宿ったゾンビのシステムが分かったぜ。きっと人間じゃこうはならないんだろうな。知らんけど。



「きゃぁぁぁあああああああああああああああああッ!?!?!?」



 なんだ? 今、悲鳴が……


【女の子の声、しましたよね】


 きっと、他のプレイヤーの声だろう。鬼に捕まったか、それとも交戦中か。それは分からないが、部屋の外から女性の悲鳴が響いたのは確かだ。

 ポッケからスマホを抜き取り、時間を確認。ゲーム終了まで、あと七〇分ほど。まだまだ終わりまでは長いな。


【助けに行かないんですか?】


 どうせ他人だろ。俺が危険を冒してまで助けてやることは無い。

 たとえ俺がアンデッドであろうとも、無益なことはしないのだ。

 ――ガチャ。


【……と言いつつ、部屋を出たのは何故なんですか?】


 女の子の悲鳴だったからな。助ければフラグが立つかもしれんだろ。無益じゃないことならしてやってもいい。


【へー。一斗くん、意外と優しいんですね】


 勘違いするな。もしブスだったら、見捨てて帰ってくるつもりだ。ブスに好かれても嬉しくないからな。


【あはは。では、そういうことにしておきますね。手遅れになる前に、早く行きましょう!】


 それもそうだったな。よし、行くか。

 と、走り出す俺。

 それはそれとして、加子に『何でも知ってるんだからね』面されるのは俺としては面白くないな。どうにかならないものか。

 そんなことを考えながら、俺は悲鳴の聞こえた方向へと急いだのだった。


   ◇




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ