表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
BecP8  作者: 水島 澪
4/17

可憐の愚痴。

「ねぇねぇ、6−1転校生8人も来るらしいよ」

「らしいね。でも何で8人同じクラス?」

「いやー、なんかわけありらしいよ?」

「気の毒にね、司様と同じだなんて。」

「関わらないようにしとこ。」






9月。盟悠小学校の校門の前には、例の8名の姿があった。


「一応俺ら平均年齢12だけどよ、小学生ってなんかしっくりこねぇな。」

 とまぁ最初からブツブツ言っているのは、五十嵐である。

「文句言うな。・・・行くぞ。」

「「「「「「「うぃーっす。」」」」」」」






「それじゃ、転校生を紹介します。皆さん、入って。」


ガラガラッとドアを開けて入ってくるのは、お馴染みの面々。

「自己紹介をしてくださいね。」


「若宮潤だ。よろしく。」

「五十嵐カズマです。よろしく。」

「佐藤巧。よろしく。」

「本田京介!よろしくぅ!」

「中島悠樹です。よろしくね。」

「原田真理です。よろしくお願いします。」

「桐生紫乃。・・・よろしく。」

「坂本可憐です。可憐って呼んでください!よろしくぅ〜!!」


 それぞれ違う話し方をするメンバー。可憐はポーズまでとった。が。反応は・・・


しーん。



「じゃあ、皆さんは空いている席に座って下さいね。」


 なにこいつら、空気悪っ・・・。 と可憐がグチったのは皆(可憐をのぞいた7人)無視した。

 若宮は、教室を見回す。特に目立つ者はおらず、この状況から遠藤司を見つけるのは無理そうだ。

「じゃあ、一時間目は自習ですから。静かに取り組んで下さいね。」

 そう行って、先生はそそくさと出て行った。


(自習っていわれても、教科書もなにもないんですけど・・・。)

 真理はブツブツ言いながら、席に着いた。すると、隣の男子が、

「はじめまして!」

と、話しかけてきたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ