表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鏡館殺人事件  作者: 東堂柳
インターローグ
57/63

5

 参加者たちが鏡館で過ごす最後の夜が訪れた。

 ここ数日間、この館で起こった凄惨な出来事など露知らず、外の森は普段と変わらず静寂に包まれている。

 その中で、ゴーストライターは復讐を終えた感慨に浸る間もなく、ここで行う最後の仕事に、黙々と取り組んでいた。


 ――ようやく、この復讐劇にも終止符が打てる――


 あともう少しで終わる。しかし急いてしまって、事を荒立てるような真似をしてはいけない。

 ゴーストライターは逸る気持ちを抑えながら、ゆっくり慎重に四肢を動かしていく。


 ――あの男はこの世から消えた。もうメディアも気兼ねなく、ゴーストの話を記事にするはずだ――


 ゴーストライターは影の身分から抜け出し、脚光を浴びるその瞬間に想像を馳せた。

 思わず口元が綻ぶ。かすかな笑声が漏れ出る。

 愉快で仕方がない。

 ゴーストライターはポリタンクの中の液体を床に垂れ流しながら、誰もいない静まり返った廊下を進んで行く。

 鼻歌でも歌い出しそうなほどに、気分が高揚していた。


 ――あの男が築いてきたもの全てを奪ってやった。これは報いなんだ。せいぜいあの世で詫びるがいいさ――


 ゴーストライターは一晩かけて、ゆっくり、これまでの出来事を噛み締めるように想起しながら、館内にガソリンを撒いて行った。

 火元は三階にしたほうがいい。

 別に誰が死のうが知ったことではないが、無関係な人間が死ぬのは、出来るだけ最小限に努めておきたい。理由はそれだけではないが。


 ――シュボッ。


 取り出したライターのホイールを回転させ、火を灯す。

 ゴーストライターの瞳に、ゆらゆらと陽炎を纏った小さな炎が映り込んだ。復讐の炎である。


「さようなら、黒峰先生」


 ゴーストライターは小さくそう呟くと、ライターを持つ手の力を緩めた。

 しかしその瞬間――、


「今だっ!」


 暗闇からそんな掛け声が飛び出してきたかと思うと、何が起こったのか把握する間もなく、押し倒され、ゴーストライターはガソリン臭い床に羽交い締めにされた。手から放たれたライターは――と、ゴーストが視線をそこに向けるが、既に闇討ちを仕掛けてきたうちの一人の手中に収められていた。

 押さえつけられたゴーストが必死で顔を上げると、目の前に一人の男が立ち塞がった。


「さて、ゴーストライターさん。もうお終いにしましょう。復讐は終えたんでしょう? ならそれ以上、罪を増やすべきじゃない」


 ゴーストライターも耳にしたことのある声が、天から降り注いできた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ