表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
86/202

―――86―――

 開始の言葉を聞いた次の瞬間、ウルフが襲ってきた。

 数は4。

 聞いていた数よりも少ないが、今の僕にとっては十分脅威だ。

 まあ、何とかなるのだけどね。

 

 まず、相手が近づく前に魔法銃を連射する。

 チャージしていた分もあってか、どうにか近づかれるまでに1体を倒すことができた。

 

 さて、これで3体相手なので問題は無い。

 あとは避けつつ攻撃を加えていけばいいだけだ。

 

 だけど、問題もある。

 多分だけど……。

 

 『1人でどうしろっていうんだよ!』

 

 『魔法職1人でウルフ3体の相手なんかできるわけないだろ!』

 

 そう、先程のレギオンチャットの言葉からこうなるだろうとは思った。

 まあ、大丈夫か。

 こういう時はリーダーのサツキさんが……。

 

 『皆さん、おちつい『うわー!』さい。『クソ!』さん、おち『1体ならまだしも、3体以上は』おちつい『1人で2体相手なんて無理だ』さい!『こちらボスウルフとこう』落ち着いてくだ『ここでゲイルウルフなん』さい!』

 

 無理だね。

 リンカさんにはこの状況の打破は期待できないとして、姉さんは……魔法職か。

 ちょっと厳しいかな?

 ……全力で挑むって言ったからね。

 仕方が無い。

 できることはしよう。

 さて、そうなればタイミングが大事だ。

 被さらない様に……。

 

 『狼狽えるな!』

 

 よし、成功かな。

 あとは声を……。

 

 『目の前を見よ。それは何だ? ただのウルフではないか』

 

 ざわつきも無いので大丈夫かな?

 

 『今までは安全も考えて仲間と共に倒していただけで、1人でも倒せるはずだ』

 

 さて、この言葉は皆に目の前の敵を倒す力を与えるだろうか?

 

 『ボスウルフの心配はしなくても良い。諸君らの場所へ行くことは無い』

 

 言葉はできるだけ乗りやすく、感情が昂りそうなものを選んだつもりだ。

 

 『さあ、勇敢な冒険者達よ。困難を乗り越えよ!』

 

 こんなところだろうか?

 あとはサツキさんがしてくれるだろう。

 あの人は慌てていない。

 

 それにしても、状況的に仕方が無かったとはいえ、このセリフは恥ずかしいな!

 

 『そうだ、皆! 勝利の女神の言う通り、熟練である皆の勝てない相手では無い! さあ、武器を持て! 皆には女神の加護が付いているぞ!』

 

 だれが勝利の女神か!

 確かに勝利の女神的な雰囲気を少し模してはいるけれど、恥ずかしいじゃないか!

 それに、勝利の女神でなくとも軍神で良かっただろうに……。

 

 それにしても、リンカさん結構余裕あるのか?

 ボスウルフの相手をしていて、このセリフを考えて叫ぶとは。

 

 『うおー! 勝利の女神だ!』

 

 『やれる、やれるぞ!』

 

 『女神さまが見てくれているぞ!』

 

 『皆さん、頑張りましょう!』

 

 ほら、悪乗りが増えたじゃないか!

 最後のサツキさんは別として、なぜ皆こんなに乗り気なのか。

 

 ……ちょっと声に真剣さが含まれ過ぎている気がしたけど、悪乗り……だよね?

 

 さて、他の人はこれで良いとして、僕が負けてしまったら意味は無い。

 流石に3体相手にしながら先ほどのセリフを言うのは無理があったようで、少し攻撃が掠っている。

 ポーションを使用するか?

 いや、倒してしまった方が良い。

 ポーションを出す間にさらに攻撃を受けてしまいそうだからね。

 さあ、ウルフよお待たせしたね。

 ここからは集中して相手をするよ。

 

 

 

 さて、ウルフは倒し終わったがイナバ、ルビー、ログレスはどこだろうか?

 いや、ルビーは呼べば来てくれるのか。

 そうなると、一回呼んでおこう。

 

 その前にレギオンチャットの設定を一旦戻しておこうかな。

 これは聞かれると士気が下がりそうだからね。

 今の士気を下げるのは勿体ない。

 

「ルビー! 来てくれ」

 

 叫んで少し経過した後、空からルビーが降りてきてくれた。

 流石ルビー、早いな。

 

「ルビー、君は危なそうな人を助けてあげてくれ。判断は任せる」

 

 ルビーは一声鳴いて了承を示すと、すぐに空高くへと飛びあがっていった。

 これで少しは戦況が良くなるだろうか?

 

 さて、イナバとログレスを探そうかな。

 おっと、その前にお客さんか。

 数は……2?

 そんなわけないか。

 隠れているはずなので、注意しておこう。

 

 

 

 やはり隠れていたか。

 だが、木を背にしていれば多少は問題無かったりする。

 まあ、これも危ないと言えば危ないのだけどね。

 

 

 

 さて、ウルフ達は倒したし、早く2人を探さないと。

 イナバはたぶん大丈夫だろうから、ログレスから探そう。

 

 『皆さん、今相手をしている敵を倒したら、各自合流してください。音のしている方へと進んでいけば味方がいると思います。ですが、それは敵もいると言うことなので、慎重に進んでくださいね』

 

 『了解!』

 

 『分かった!』

 

 おっと、サツキさんか。

 流石リーダー。

 皆が大体倒し終わっているだろうタイミングを狙ったのだろうか?

 まあ、誰も慌てていないし、タイミング的にも良かったのだろう。

 

 そうなると、僕も指示に従って、徐々に合流していった方が良いかな。

 そして、それを続けていき、イナバとログレスとも合流した方が良いか。

 うん、そうしようかな。

 

 

 

「味方です。合流しましょう」

 

 声掛けは大事だよね。

 この状況でいきなり出てしまえば、攻撃されても文句は言えないだろう。

 

「助かる。こちらは2人だ」

 

 武器が槍の人とハンマーの人だ。

 この状況で気持ちが昂っていないので、最初から落ち着いていた人たちだろう。

 

「了解です。それでは、他の人とも合流しましょうか。行先は任せます」

 

「分かった。武器は魔法銃で良いか?」

 

「合っています。そちらは槍とハンマーですね?」

 

「ああ、それは行こうか」

 

 

 

 あれから合流を繰り返し、現在は人数も10人を超えている。

 この調子で全員集まれればいいな。

 

 おっと、次はあちらに進むのか。

 そろそろ他の集団と合流しておきたいものだ。

 

 

 

 少し進むと、そこには金属の体を持ち、盾と槍を構えてこちらに向かってくる存在があった。

 

「皆さん、あのメタルパペットは僕の従魔です。安心してください」

 

 よし、これで良い。

 現状では敵だと判断されても仕方が無いので、言っておかないとね。

 

 

 

「ログレス、頑張ったね。ここからは一緒に戦おう」

 

 これでログレスとは無事に合流できた。

 HPバーは少し減っているが、これならば自動回復で補えるだろう。

 なので、MPを節約しておきたい現状を考えて、回復は止めておこう。

 

 それにしても、かなりの数の戦闘があったはずだが、これだけのダメージで済んでいるとは凄いな。

 流石ログレスだ。

 

 

 

 さらに少し進んでいると、こちらに近づいてくる兎が見えた。

 そう言えば、イナバもログレスも感知で僕を探せるのか。

 

「皆さん、あのラビットは僕の従魔です。安心してください」

 

 

 

「イナバ、頑張ったね。ここからは一緒に戦おう」

 

 近づいてきたイナバを抱き上げ、HPバーを確認するが、全く減っていない。

 流石イナバ。

 

 さて、これで無事に3人と合流できた。

 あとは他のプレイヤーと合流しつつ、ウルフの殲滅をしていこう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ