―――129―――
結局エイの後ろ側に回り、遠距離から攻撃することにしました。
そして位置に付いたところでルビーに手を挙げて合図をする。
北の森に移動する道中、たまたまいたマッスルバッファローを一撃で倒したアクセラレーションホーク・ウィンドの風切羽。
勿論加速する時間が十分にあったから出せた威力だとは思うけど、それを考えても強力だ。
だが、問題は命中率。
マッスルバッファローを倒した際はルビーでは無くイナバが使用していたのだけど、一度外しているのだ。
慣れていないので仕方ない事だけど、陸上ではかなりの命中率を誇るイナバが草を食べていただけのマッスルバッファローに外してしまった。
2度目で当てる辺りは流石だけど、それだけ扱いが難しい攻撃なのだろう。
一応慣れているルビーは一度も外してことは無いが、トビエイがアジの様に速い場合は分からない。
今はゆっくり移動しているが、もし攻撃前に気づかれて高速移動を開始された場合は外す可能性もある。
なので、できるだけ気づかれない様に慎重に。
一撃必殺!
気付かれることなく倒すことができた。
あれ、僕も攻撃したから一撃では無いのかな?
まあ、そこはいい。
とりあえず、剥ぎ取りをしよう。
何が出るかな?
……次頑張ろうか!
さて、トビエイの体力は少なくとも僕のチャージとルビーの風切羽で削り切れる程度みたいだ。
これは嬉しい。
これならば見つからない限りは危険無く高速で倒すことができる。
うん、今回は相手のレベルが高く魔石も集めたいので楽に倒せるのならばどんどん狩っていこうか!
観察するのは気付かれた時か、魔石を集め終わってからにしよう。
陸に戻る直前、何故かログレスが正座しているのが見えた。
その姿は何かに集中しているように思える。
そして陸に上がる前にはログレスは立ち上げり、迎えに来てくれた。
魔力感知は常にしているようで何よりです。
いや、もしかして魔力感知以外で?
う~ん……そういえばログレスに感覚器官はあるのだろうか?
魔力感知がそれを担っているのだと思っていたのだけど、それだと魔力が感知できないものは全て存在すら分からないことになってしまう。
いや、魔力感知と言う名前名だけで魔力が無い物も見えるのだろうか?
分からない。
うん、聞いてみよう。
どうやら近くならば魔力が無い物でも見えるみたいです。
そしてこれは魔力感知以外の能力みたい。
これは元々パペットに備わっている能力なのかな?
まあ、見えるのならばいいか。
初ドロップ!
灰色の石です。
これは、魔石でしょう。
嬉しいです!
これはこれは。
トビエイから魔石以外のアイテムがドロップしたのだけど、尻尾なんだ。
どうみても、トビエイの尻尾。
そして気になっていた尻尾の先は予想通り硬かったです。
そして鋭いので槍とかに使えるのかな?
でも、先端以外は弾力はあるのだけど硬くは無い。
こちらは鞭に使えそうなのかな?
そして付け根側……うん、途中で切れているとしても多分こちらは付け根側のはず。
その付け根側には小さな針が付いている。
これは、触らないでおこう。
う~ん……使い方が分からない。
今度掲示板を見てこよう。
勿論、エイのレア種を観察し終わってからだけどね。
魔石が1つ、魔石が2つ、魔石が3つ……沢山足りない。
トビエイちゃんはなかなか魔石をドロップしてくれません。
まあ、アジのドロップ率が良すぎたのだろう。
頑張ろう。
魔石が5個!
時間はあるのでもう少し集めておこうかな。
う~ん……10個くらい?
倒しやすいのだから少し多くても大丈夫だろう。
それに東の探索が終わったら付加術に取り掛かるのだ。
魔石は多い方が良い。
6個目以降はすんなり集まりました。
でもね、尻尾は1個しかないのです。
もしかしてレア素材なのだろうか?
まあ、尻尾は置いておいて魔物カードを作成しよう!
エイ、エイです。
可愛い顔とかっこいいフォルムを持つエイです。
種族名:エイ
登録者:ユウ
コスト:2
スキル:水中行動、体当たり、突き刺し、毒針、素早さ強化
EXスキル:空中行動
5個でした。
そして、やはりあった毒針。
やはりあの小さな針は毒針なのかな?
それとも、尻尾の先端に毒があったりするのかな?
まあそれは実戦で試してみよう。
さて、水中行動と空中行動だ。
これはその場所での継続行動が可能になるのだろうか?
水中ならば水中で呼吸が可能になるなどして水中から出なくても長時間の行動が、空中ならば陸などに降りることなく空中を自由に移動できる。
あるいはその場所での行動に補助が付くのだろうか?
水中ならば水圧軽減、空中ならば空気抵抗軽減など。
いや、空気抵抗軽減ならば地上でも効果があるのか。
トビエイの魔石で作成したのだから、実際に飛べる可能性は高いのだけどアクセラレーションホーク・ウィンドの様に成長したらEXスキルからスキルに移動することを考えると、EXスキルにある間は効果が低下している可能性も考えられる。
実際にアクセラレーションホーク・ウィンドは最高速度がかなり上昇しているのだ。
まあ、成長によるステータス上昇の効果かもしれないのだけどね。
……うん、分からない!
召喚して試してもらおう。
さて、エイを使ってもらうのは勿論ログレスです。
だけどその前に、待っている間に何かしていたみたいだったのでエイで召喚していいか聞いておこう。
大丈夫みたいです。
ログレス曰く、もう終わったようです。
何が終わったのだろうか?
まあ、それはログレスが分かっていればいい。
ログレスを一旦送還して、エイで召喚する。
その姿は勿論、通常のエイと同じもの。
さあ色々と試してもらおう。
まず空中行動です。
うん、普通に空飛んでますね。
ただアジと比べるとかなり遅い。
これは元々エイの移動速度が遅いのか、空中行動がEXスキルだから遅いのかどちらだろうか?
まあ、それは水中で移動してみれば分かるかな?
いや空中移動と水中移動は別で考えるべきか。
本来は水中しか移動できないところにスキルで空を飛んでいるのだ。
水中とはまた違った制限がある可能性は高い。
例えばMPを消費する。
例えば決められた速度以上は出ない。
そしてこれがスキルにより決められている。
う~ん……やはり実際にトビエイの速度と比べてみるのが一番よさそうかな?
うん、そうしよう。
でもそれはまた後で。
次に水中行動です。
最高速度は戦ったエイよりも少し速いかな。
そして、空を移動する速度と比べてもあまり変わらないように感じるな。
もしかして、同じ速度なのだろうか?
まあトビエイと比べれば分かるので置いておこう。
次に尻尾による突き刺しも見せてもらったのだけど速い速い。
明らかに戦ったエイよりも速い。
そして正確性もありそうだ。
これは流石ログレスだと言わざる得ない。
攻撃に関しては3人の中で一番だろう。
さて、そろそろ試しに行こう。
相手は……あそこを泳いでいるムレウオで。