表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/202

―――105―――

 ログイン!

 ああ、昨日は楽しかったな。

 ボスウルフ戦にその後の祝勝会。

 ボスウルフ戦はギリギリで楽しめたし、祝勝会では初めて会う人と話したり、知らなかったことを色々と聞いたりできた。

 うん、良い1日だった。

 

 

 

 まずは召喚だ。

 イナバはラビット、ルビーはホーク、ログレスはパペットでいいかな。

 

 そして、今日はまずしなければいけないことがある。

 そう、ログ確認!

 祝勝会で現在見ている景色を画像データとして保存できるSSの存在を教えてもらい、ログアウト前にウィンドウを限界まで広げてログをSSで保存しておいたのだ!

 ただ、このSSでログを取る方法でも、ログを見忘れることは防止できない。

 気を付けておこう。

 

 さあ、ログを見て行こう!

 

 

 

 <<種族レベルが上昇しました。ステータスポイントを1取得しました。スキルポイントを1取得しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<従魔:イナバのレベルが上昇しました>>

 <<従魔:ルビーのレベルが上昇しました>>

 <<従魔魔法のスキルレベルが上昇しました>>

 <<知力強化のスキルレベルが上昇しました>>

 <<支援魔法のスキルレベルが上昇しました。スキルレベルアップにより技能が追加されました>>

 <<識別のスキルレベルが上昇しました>>

 <<魔法銃のスキルレベルが上昇しました>>

 <<魔力強化のスキルレベルが上昇しました>>

 <<MP強化のスキルレベルが上昇しました>>

 <<種族レベルが上昇しました。ステータスポイントを1取得しました。スキルポイントを1取得しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<器用さ強化のスキルレベルが上昇しました>>

 <<魔法銃のスキルレベルが上昇しました>>

 <<種族レベルが上昇しました。ステータスポイントを1取得しました。スキルポイントを1取得しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<従魔:ログレスのレベルが上昇しました>>

 <<従魔魔法のスキルレベルが上昇しました>>

 <<知力強化のスキルレベルが上昇しました>>

 <<強敵初突破ボーナス。スキルポイントを1取得しました>>

 

 ログレスが凄い!

 なんだろうか、この上がり方は。

 1日で6レベル?

 試練開始までの移動で上がったとは思えないから、試練が開始してから上がっているのだろう。

 そうなると、ボスウルフに出会うまでが3で、それ以降に3上がっているのだろうか?

 でも、数が多いとは言っても、ウルフ相手に3も上がるだろうか?

 レベル差もあるとは思うけど、イナバとルビーは1しか上がっていない。

 これはボスウルフの相手をしていたログレスだけ急激に上がったと見るべきかな。

 ……僕もボスウルフの相手をしていたのだけど、2しか上がっていないのは気のせいだろう。

 

 そうなると、あのボスウルフはそこまで強敵だったということだ。

 これは、イナバとルビーにも相手をしてもらった方が良かっただろうか?

 いや、あの場合はイナバとルビーが警戒をしてくれていたからボスウルフと集中して戦えたのだ。

 今回はログレスと僕が貴重な経験を積めて良かったと思っておこう。

 そして、次に機会があればイナバとルビーにも相手をしてもらおう。

 

 次に気になるのが、強敵初突破ボーナスかな。

 もしかして、ゴーレムの時もあったのだろうか?

 うん、スキルポイントを確認してみよう。

 

 それ以外は順当に上がっている感じかな。

 さて、そうなると確認するべきは自分のステータス、従魔のステータス、支援魔法の追加技能かな。

 さっそく確認していこう。

 

 種族:ヒューマン Lv12

 名称:ユウ

 

 筋力 :15+2

 生命力:15+2

 器用さ;16+6(24)

 素早さ:15+2

 魔力 :18+6(26)

 精神力:15+2

 知力 :20+10

 残  :2

 

 メインスキル:+3

 魔法銃:12、支援魔法:9、従魔魔法:14

 

 サブスキル:+3

 MP強化:12、魔力強化:12、器用さ強化:12、鑑定:6、識別:7

 控えスキル:

 付与術:1、知力強化:12

 

 加護:

 神のギフト・従魔魔法、神のギフト・支援魔法、神のギフト・魔法銃

 

 称号:

 勝利の女神

 

 所有スキルポイント:12

 

 

 

 ……とりあえずステータスポイントは知力に割り振ろう。

 

 次にスキルポイントの計算だ。

 レベル+5が初期スキルポイントとレベルアップボーナスで、初期スキルが3個、取得したスキルが7個。

 うん、2程多いね。

 つまり、ゴーレム戦でも貰えていた可能性が高い。

 確認は大事だね。

 

 ……もう一度ステータス画面を開き直したけど、気のせいではないか。

 でも、あの時はあれが一番効果があると思ったんだよ。

 さて、昨日のログには無かったのだけど、これはいつ獲得したのかな?

 ログインした瞬間?

 あるいは、一昨日より前か。

 うん、ログを確認してみればいいだけか。

 とりあえず、この件は他の事を終わらせてから考えよう。

 

 

 

 次は従魔のステータスの確認だ!

 自分のステータスより楽しみだよ!

 

 ◇名称

 イナバ

 ◇レベル

 12

 ◇性別

 女性型

 ◇ステータス補正

 筋力 :0

 生命力:0

 器用さ:0

 素早さ:3

 魔力 :0

 精神力:0

 知力 :12+2

 ◇加護

 ユウの加護・知力強化

 

 

 

 ◇名称

 ルビー

 ◇レベル

 12

 ◇性別

 女性型

 ◇ステータス補正

 筋力 :5

 生命力:0

 器用さ:0

 素早さ:6

 魔力 :0

 精神力:0

 知力 :4+2

 ◇加護

 ユウの加護・知力強化

 

 

 

 ◇名称

 ログレス

 ◇レベル

 11

 ◇性別

 男性型

 ◇ステータス補正

 筋力 :0

 生命力:0

 器用さ:0

 素早さ:0

 魔力 :10

 精神力:0

 知力 :4+2

 ◇加護

 ユウの加護・知力強化

 

 

 

 イナバは相変わらず知力に特化だね!

 ルビーはバランスよく育っているみたいだ。

 そして、ログレス。

 君もか。

 君も特化型なのか。

 まあ、別に特化が嫌な訳じゃないし、どちらかと言えば特化は好きなのだけどね!

 勿論、ルビーのように必要なステータスにバランスよく振られているのも好きだよ!

 

 それにしても、上昇するステータスは召喚した魔物に影響されていることはほぼ確実と見ていい気がする。

 ただ、1レベルしか上がっていないのに、2か所のステータスが上昇する時がよく分からない。

 そこはもう少し情報を集めてから考えよう。

 

 その他に変化した箇所は……無いかな。

 うん、皆順調に成長しているようで嬉しいよ!

 

 

 

 最後に支援魔法の追加技能の確認をしよう。

 まあ、予想は出来てる。

 

 追加された技能はエンチャント・スピード、エンチャント・デクスでした。

 効果はまあ、素早さ上昇と器用さ上昇だろう。

 

 さて、そうなると次は知力1個だけだろうか?

 それとも、何か別にもう1個追加されるのだろうか?

 楽しみだ。

 

 

 

 さあ、称号について考えようか。

 とりあえず、今日のログを見てみようかな。

 そうすれば、獲得時期の範囲が狭められる。

 

 <<称号を獲得しました。獲得称号:勝利の女神>>

 <<称号の獲得により、アバターが一部変化しました>>

 

 ……今日獲得でした。

 いや、獲得時期はいいよ。

 予想してたから。

 ただ、その下!

 アバターが変化したって……。

 まあ、確認してみよう。

 

 

 

 全身を見て回ったけど、特に変化は見られなかった。

 鏡とかがないから、見れない位置もあるけどそこは仕方が無い。

 今度姉さんにあった時に確認してもらおう。

 

 さて、称号についてだけど、多分あの試練が原因だよね?

 つまり、リンカさんも称号を獲得しているはず。

 ならば、この情報は僕が書き込まなくていいよね?

 もう少し別の称号だったら書き込んだけど、これは、ね?

 

 さあ、称号はこれで終わりにして、町へ帰ろう!

章の名前ですが、少しネタバレになりそうなのでもう少し後で変更します。


20141102:修正

従魔3人のステータスが間違っていたので修正しました。


20141029:修正

一部消し忘れていた文章を削除しました。

(ステータスのすぐ後にあった文章です)

それに伴い、一部文を修正しました。

・とりあえずステータスポイントは知力に割り振ろう。

・……とりあえずステータスポイントは知力に割り振ろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ