表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

彼との出会い

始まりは、大学の中間レポートだった。


芸術やら美術館やらの講義で、中間レポートとして「美術館に行って来い」というものだった。


「美術館に行って来い」というのは、私の大学では日常茶飯事だ。

とはいえ、予定が詰まっている時期にひどい課題を出された。


私は結局提出日の前日に、他の講義を切って、上野の美術館に出かけた。そうでないと閉館してしまうからだ。前から行きたいと思っており、講義でも盛んに取り上げられた、ルネサンスの終わりの頃に活躍した画家の企画展に向かった。



そこで私は「彼」に出会った。


彼の名は「洗礼者ヨハネ」。あのイエスキリストに洗礼をしたという、いわば相当すごい人だ。

彼は半裸で体を半分おこし、まさに寝起きといったけだるい様子を見せていた。

髪は茶色で、くしゃくしゃ。そのせいで、目元はよく見えない。

筋肉がついていそうであまりついていない体つき。細いけれど細くはない。

妙に突き出た乳首と乱れた髪がなんともいえない色気を出していた。

その憂いに満ちた顔が一層私を惹きつけた。



私は「彼」を何度も振り返った。


なぜかって?


彼は展覧会の目玉の作品の一つ。さらにその次には彼以上の呼び物である、世界初公開の絵があり、一番の人だかりができていたのだ。




他のどの作品を見ても、彼のことが忘れられなかった。どれも素晴らしい作品であったが、足早に通り過ぎてしまった。



私は妙な胸の高鳴りを感じながら、企画展を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ