表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

ブルセラ健全化(パンツ鑑定士)

ついカッとなって怪文書として流出させたものです。今は反省している。

世の中にはブルセラとか言って、使用済み下着をありがたがる輩がいる。

…それはいい。全ての下着は尊いのだから。

だが、使用済みでないものを使用済みと偽って販売する者も多い。

それは許されることではない。

下着への冒涜と言えるだろう。



使用済かそうでないかは、特殊な訓練を積んだ者なら鑑定できるが、装着者の細かい年齢等は、一見しただけでは鑑定できない。


だから下着鑑定士は、自ら装着して、それが本当に女子校生の下着かどうか確かめるのだ。




下着マスター鑑定士:半通大介さん(69歳)の朝は早い。


毎朝のジョギングと体操、ニュースチェックをして朝食。

午前中は、鑑定士候補生への授業や技術指導:情報交換などを行う。

昼食後から、ブルセラの下着のチェックだ。


感覚を研ぎ澄ませるために、鑑定は全裸で行う。


一日に何十枚:何百枚と自ら装着し、鑑定する。

その作業は深夜にまで及ぶことも、しばしばだ。


16歳と表記されていて、実は52歳子持ちの使用済み下着であることなど日常茶飯事だ。

中には男が使用したものが、女子中高生の使用済みと偽って流通しているものもある。


焼き捨てたい衝動に駆られながらも、全ての下着は尊いのだ。処分は神社で供養せねばならない。


「でも時々ね、本当に可愛らしい女子校生が、生活苦でパンツを売ってることもあるんです。哀しくなりますね。

あ。容姿や性格、生い立ちなどは、そのパンツをはけば鑑定できますから」



こうしてマスター鑑定士:半通大介さんが自ら装着し、「女子校生の使用済みで間違いない」と鑑定された下着だけが、

PKK(パンツ鑑定協会)認証や、ISO規格をクリアして市場に流通する。


半通大介さんの将来の夢は、市場に出回る全てのブルセラを装着し鑑定し、利用者が安心して購入できるようにすることだ。


続編(?)が色々あるので(というか混ざった)、評価が良好のようならテキトーに投稿したいと思います。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 鑑定士自身の装着が鑑定要件というのが悪意を感じますなぁ(笑 [一言] シューズやウェア等のスポーツ用品の鑑定では 選手本人以外の人が袖を通したりすると おもいきり価値が下がるそうで
[良い点] なんだこれはw 無駄に説得力もあって圧巻 [一言] 短く、それでいて面白いのがいい
[良い点] 全てのインパクトが強すぎです(笑) 日本でこんなことが起きているなんて… [気になる点] 鑑定士さんの名前とか(笑) [一言] 私はファンタジーの作品から来ましたが。 これ書いてるの同一人…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ