表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
生まれることも飛ぶこともできない殻の中の僕たち  作者: はるかず
第一章 お誕生日おめでとう
2/33

第2話 美しくなければ意味がない

泣きじゃくるピヨを目の前にして、ミステリアスな卵は困ってしまった

なにせ、こちらも卵、あちらも卵、何か方法はないかと手探り状態だ

ミステリアスな卵は、はっとして語りだす。それは、自身が聞かされた母の子守歌


よくお聞き 子供たちよ

私たちは美しい鳥として生まれてきた

お前も私に似ているから きっと美しいだろうね

もし美しくなかったら 私の子じゃない

私の子じゃないお前は巣に置いて行ってしまうよ

だから美しくお生まれ 美しく気高い

高貴な鳥として さあ おやすみわが子よ

私の美しい鳥 私の美しいわが子よ


末恐ろしい、深淵から響くような声に、ピヨはぶるぶると震えながらも聞いていた

しかし、その怖い子守歌は、どこか現実身があるようでピヨの興味をそそられた

怖いようで深いその歌に、泣くのもいつの間にかやめて聞きほれていた

何より、ミステリアスな卵の声がとても澄んで美しかったのもあった

歌が終わると、ピヨは卵を弾ませながらミステリアスな卵に聞いた


「それは君のお母さんの歌?」

「さてね」


ミステリアスな鳥ははぐらかすように言う

はっとなって、励ましてくれたことに気づくピヨ、お礼をぎくしゃくして言った


「あ、あ、ありがとう!」

「構わないさ」


どこか大人びた雰囲気のあるミステリアスな卵にピヨは尊敬の念を送るようになる

旅について行っていいか?と聞くと、ミステリアスな卵は頷いた

寂しさがなくなるという喜びのあまりに、ピヨは高く卵をはねさせて喜んだ


「ところで、どこを目指しているの?」

「美しい鳥になる泉をめざしているんだ。生まれる前に入りたい」

「どうして、美しくなりたいの?」

「美しくなければ生まれてくる意味なんてないんだよ」


その残酷でどこか切なくて美しい声による言葉に、悲しみを覚えるピヨ

ピヨは、彼のことをもっと知りたいと思った

彼と親しくなりたい、彼はどんな鳥なのだろう?彼はどんなものが好きなのだろう?

そう思って、ピヨは彼に名前を聞いた


「僕の名はルヴナン」


不可思議なその発音に、意味を聞くと”幽霊”であることを教えてくれた

ピヨはぶるっとまた殻を震えさせ、自分の自己紹介をした


「君の名前も不可思議な音だね?」


そう言い返されて、ピヨはそうかもと思った

彼は急いでいるのかピヨの前を転がりだした

ピヨもそれについて行くように転がる、二つの卵がころころと

兄を慕うようにピヨはルヴナンの後ろをついて行くのであった


「僕たちどっちみち放っておかれたら死ぬからね、気楽にいこう」

「そうだね!」


「「あはは」」


ころころと転がるなか、殻の中から鳥の笑い声が響いた

先は森の中、美しくなる泉を求めて二人は旅立ったのである

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ