表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
~群青~少女たちの戦争  作者: 群青
1/11

0話 プロローグ

4月1日からの新連載です。ぜひよろしくお願いします。

石油を巡り発生した第六次中東戦争は、アメリカ・中国などの度重なる支援によって収拾がつかなくなってしまいそして、第三次世界大戦が発生した。第三次世界大戦は核ミサイルは使われなかったものの、世界の約98%にも及ぶ国や地域を巻き込みそして全てを破壊した。


 主要な都市などがミサイルなどによって破壊された第三次世界大戦から20年が経過し、いち早く復興したG7などの主要各国の支援の下の南米や東アジアの国々は復興を遂げ、一部の国などはG7などの経済大国にも及ぶような国まで出てきたが、アフリカなどのすべてのG6から離れた地域では支援が行われず未だに戦争の跡が深く残っていた。


 そのためアフリカをはじめとした支援を受けられなかった国では、親を戦争又は戦後の食糧危機や感染症などで亡くし戦前前には、整いつつあった教育機関も崩壊そして勉強なども出来ない孤児が多く、先進国が支援を行わなかったことに対するテロが国民やその孤児などを中心に起こるようになっていた。


 テロが各国で頻発する中、第三次世界大戦後の20年間1件もテロが起きていない国があった。その国はアジアの東側の島国で第二次世界大戦後は敗戦国となり、国家崩壊の危機まで起きていたが高度経済成長期などによって戦後20年で先進国の仲間入りを果たした「日本」の秘密治安維持部隊『ジャッジメント』の少女たちの物語だ。

本編1話はこの後9時頃に更新します。

作者の励みになるので、是非良ければブックマーク登録と下の星を押してください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ