近世モノを書く読む時に参考にできる文献を紹介する
近世モノって他の時代と比べて、超不人気だよねーーー!
と思ったので、近世モノを布教するために筆者個人の趣味で参考文献を勝手に紹介していきます。
※不定期更新。1冊あたり2000文字程度。
と思ったので、近世モノを布教するために筆者個人の趣味で参考文献を勝手に紹介していきます。
※不定期更新。1冊あたり2000文字程度。
はじめに
2018/06/27 23:06
1. Wikipedia Category:近世 ~ 最初がWikipediaってどうよ?
2018/06/27 23:07
(改)
2. 西洋事物起源 ~ 当時の一流の知識人から技術史を学ぶ
2018/06/28 09:20
(改)
3. 年貢を納めていた人々 西洋近世農民の暮し ~ トイレの話
2018/06/28 12:28
(改)
4. 奴隷船の歴史 ~ この痛ましい地獄に救済を!
2018/06/28 17:07
5. 大航海時代の日本人奴隷 アジア・新大陸・ヨーロッパ ~ 年季奉公に出されたと思ったら奴隷にされていたんだが
2018/06/29 12:36
(改)
6. 中世実在職業解説本 十三世紀のハローワーク ~ 奴隷以外の職業を探しています
2018/06/29 21:12
(改)
7. 中国の歴史 09 海と帝国 明清時代 ~ 領土不定無力、自称中華皇帝たちのグランドデザイン
2018/07/02 23:06
8. 世界の歴史 15 成熟のイスラーム社会 ~ アッラーの名の下に、世界を揺り動かした中央ユーラシアの皇帝と奴隷たち
2018/07/28 15:41
(改)
9. ハプスブルク家のお菓子 プリンセスたちが愛した極上のレシピ ~ 苦い歴史は甘美なるスイーツの裏側へ…
2018/08/02 21:40
(改)
10. ヨーロッパ史入門 神聖ローマ帝国 1495-1806 ~ カトリシズムの倫理と領邦主義の精神
2018/08/06 18:52
(改)
11. 南北アメリカの500年 第1巻 「他者」との遭遇 ~ ハンパないチート作物で異世界交易の美味しい商売しようと思ったら、繋がってたのはブラック・アフリカでした (上) 滅びた帝国編
2018/08/18 01:29
(改)
11. 南北アメリカの500年 第1巻 「他者」との遭遇 ~ ハンパないチート作物で異世界交易の美味しい商売しようと思ったら、繋がってたのはブラック・アフリカでした (中) Youは何しにアメリカへ?
2018/08/18 13:12
11. 南北アメリカの500年 第1巻 「他者」との遭遇 ~ ハンパないチート作物で異世界交易の美味しい商売しようと思ったら、繋がってたのはブラック・アフリカでした (下) 砂糖! 砂糖! 砂糖!
2018/08/18 17:23
12. 図説 英国の帆船軍艦 ~ 「暁の水平線に勝利を刻みなさい」とか「これが君の望んでいる海戦」とか「キミはまだ本物の海戦を知らない」とか言って、ポタクらの艦は200年も遅れてるんですけど?
2018/08/19 19:10
(改)
13. 魔女狩り ~ どきどき魔女裁判!
2018/08/25 11:47
(改)
14. ヨーロッパのテキスタイル史 ~ 「王様、これは馬鹿には理解できない染織知識で書いた文章でございます」
2018/08/26 15:09
(改)
15. 帳簿の世界史 ~ マネー・イズ・パワー! 成功者たちのファイナンシャル・マネジメント
2018/09/09 11:06
(改)
16. 海賊の経済学 見えざるフックの秘密 ~ 海賊の海賊による海賊のための海賊制民主主義
2019/01/03 13:52
(改)
17. 銃と十字架 ~ 天正遣欧少年使節、そしてペドロ岐部と殉教者たち
2019/02/12 22:57
18. マイセン 秘法に憑かれた男たち ~ 逃亡錬金術師は土塊を黄金に変える
2019/02/19 10:23
(改)
19. 近世日本の農耕景観 ~ まずは水田一毛作から内政チートを始めたい
2019/02/26 18:26
(改)
20. 図説スペイン無敵艦隊 エリザベス海軍とアルマダの戦い ~ 国際宗教戦争の始まり (上) 英西冷戦
2019/03/07 18:36
(改)
20. 図説スペイン無敵艦隊 エリザベス海軍とアルマダの戦い ~ 国際宗教戦争の始まり (下) 接舷戦術VS砲撃戦術
2019/03/07 23:56
21. 黄昏のスペイン帝国 オリバーレスとリシュリュー ~ 寵臣は国王の威信と国家の覇権を求める
2019/03/19 22:13
22. ロシアと黒海・地中海世界 人と文化の交流史 ~ 領土から奴隷が取れる国があるらしい
2019/04/14 17:18
23. 遊楽としての近世天皇即位式 庶民が見物した皇室儀式の世界 ~ 令和スタート
2019/05/02 20:21
(改)
24. デ・レ・メタリカ: 近世技術の集大成―全訳とその研究 ~ 山はあるけど開発の仕方が分からない、そんな鉱山経営初心者の全貴族に贈る
2019/05/28 21:11
(改)
25. Web上で公開されている歴史資料系作品など (1)
2019/06/05 19:58
26. 興亡の世界史 東インド会社とアジアの海 (1) ~ エスタード・ダ・インディア、ポルトガル海上帝国
2019/06/17 19:33
(改)
26. 興亡の世界史 東インド会社とアジアの海 (2) ~ 連合東インド会社、バタヴィア植民地のアジア本社
2019/06/17 23:00
(改)
26. 興亡の世界史 東インド会社とアジアの海 (3) ~ East India Company、護国卿オリバー・クロムウェルの戦略
2019/06/18 14:50
(改)
26. 興亡の世界史 東インド会社とアジアの海 (4) ~ フランスインド会社、宰相ジャン=バティスト・コルベールの挑戦
2019/06/18 21:20
(改)
26. 興亡の世界史 東インド会社とアジアの海 (5) ~ 東インド会社の終焉、そして解散へ
2019/06/19 13:05
(改)
27. ヨーロッパの傭兵(世界史リブレット 80) ~ 戦争! 放火! 殺人! 破壊! 掠奪!
2019/07/04 15:24
(改)
28. 大選帝侯軍医にして王室理髪師 ヨーハン・ディーツ親方自伝 ~ 放浪外科医の一代記
2019/07/05 22:11
(改)
29. カラー版 図説 建築の歴史: 西洋・日本・近代 ~ 突撃! 隣の悪役令嬢の家
2019/07/10 14:26
(改)
30. 勘定奉行 荻原重秀の生涯 ― 新井白石が嫉妬した天才経済官僚 ~ 貧乏旗本次男の俺が財政チートで江戸幕府を立て直すまで
2019/07/14 14:49
31. 聖なる王権ブルボン家 (1) ~ アンリ・ド・ナヴァル、黄金時代の始祖
2019/08/11 18:05
31. 聖なる王権ブルボン家 (2) ~ ルイ13世、一人の王と一人の枢機卿
2019/08/12 12:00
31. 聖なる王権ブルボン家 (3) ~ ルイ14世、一人の王と一つの国家
2019/08/13 23:16
(改)
31. 聖なる王権ブルボン家 (4) ~ ルイ15世、一人の王と一重の繁栄
2019/08/14 22:24
(改)
31. 聖なる王権ブルボン家 (5) ~ ルイ16世、一人の王と一度の判決
2019/08/15 22:04
(改)
32. 中・近世ドイツ鉱山業と新大陸銀 (上) ~ やまおとこたちのゲヴェルクシャフト
2019/09/13 22:17
(改)
32. 中・近世ドイツ鉱山業と新大陸銀 (下) ~ その産出量で破産っておかしくない?
2019/09/14 15:19
(改)