表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/90

シーン3

シーン3 心配性の戦闘鬼傭兵団長


アストロフィ子爵領の城門前


混沌レベル3 登場pc全員



城に入り、案内されたのは、応客室ではなく、団長の個室。そこには”血飢えたる”フラメアと素性の知らぬ男が居た。


GM:というわけで現アストロフィ子爵の後見人フラメアと邂逅です。


ロゼ:あの有名な”血しぶきの”フラメアか・・・! っと、pcは知ってもいいですか?


GM:ダイスを振るのも面倒くさいなので、知ってもいいです。


アストラ:おいおい・・・・。


ミネーズ:「お初に目掛かります。私はミネーズ。右から、クルクーセ、ロゼ、アストラと申します」


#”血しぶきの”フラメア:「・・・・・・・」

何かを恨めしげに見ていた。肩が震えており、ロゼ達よりも魔術師メイトゥサーを注目している。


#魔術師メイトゥサー:「フラメア様?」

真意が理解できず、首を傾げる。


GM:ロゼ達を舐め回るようにジロジロと見てから、魔術師メイトゥサーに歩き寄る。

そして、かっと肩を掴んだ。


#”血しぶきの”フラメア:「た・・・じょう・・・」


#魔術師メイトゥサー:「フラメア様?」


#”血しぶきの”フラメア:「大丈夫なんだろうな!? 今度! 今度こそ、ヨハネス様を連れ戻すことが!」


#魔術師メイトゥサー:「もっ、もちろんございます。この四人組は単なる囮。ヨハネス様を連れ戻す為の本命はあちらの、凄腕の傭兵様です・・・!」


#凄腕の傭兵:「信頼される程の実力はないがな」


#魔術師メイトゥサー:「いえいえ、ご謙遜をさられないで下さい! あなたの戦闘スタイルはアーティスト/シャドウ/シューター。それも逃げ隠れたあの憎き「マサリ」を捕まえた履歴を持つ・・・!」


ロゼ:待った。ここで割り入ってもいいですか?


GM:いいですよー。


ロゼ:「マサリ? メイさん、マサリと言ったか?」


魔術師メイトゥサー:「ええ。あの”棒術の使い手”マサリです! ここで働き、数々の問題を引き起こし、それを我々に丸投げをし、遠き地に逃げた憎き奴ですっっ!!」


ロゼ:「それは結構苦労したんだな・・・。何というか・・・あいつに代わって謝っておこう・・・。そうか、あいつ、ここで働いていたのか・・・」


#凄腕の傭兵:「なんだ。知っていたのか。奴ならブレトランドに居るはずだぞ。探したらどうだ」


#”血しぶきの”フラメア:「その前に我々の依頼を優先してもらう。お前ら(ロゼ達)はこいつ(凄腕の傭兵)を連れてブレトランドへ行き、1週間滞在。その間、傭兵をザポートをしろ。もちろん、何らかの功績が有った場合、追加報酬を払おう」


クルクーセ:「大体分かったよ」


アストラ:あ。質問してもいいですか? その・・・・どうしてブレトランドに行く必要があるんですか?


GM:ん。それは言えない、とフラメアは呟くよ。但し、君たちはそれが嘘だと見抜く。


ロゼ:単に巻き込まれないようにか、ヤバい奴か、どっちだな・・・・。


クルクーセ:ここで追いつめても分からないねー。だから、早くブレトランドに行こう!


ミネーズ:そうですね。その前に、傭兵さんも馬車に乗ります?


GM:もちろん。一緒にブレトランドへ向かう。


アストラ:自分達が足を引っ張らないように頑張りましょう。


ロゼ:「仕事の内容は分かりました。ブレトランド行きの船はどこにありますか?」


#”血しぶきの”フラメア:「馬車で少し行った所にある。メイトゥサーに案内して貰え。ーーー武運を祈る」


ミネーズ:一礼をしてから、部屋を出ます。


GM:ブレトランドまで後残り1シーンか・・・。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ