表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕を聖女と呼ばないで!  作者: 水無月
第一章「聖女はじめました」
47/184

第四七話「彼方は神の御許へ送られる」

 シャムシエルとサマエルさんに、先程私が馬から(ころ)げ落ちた場所へと向かってもらい、私はそこで下ろしてもらった。


「……ごめんなさい、後で必ず(とむら)います。あの時助けて頂き、ありがとうございました」


 事切(ことき)れている騎兵(きへい)さんと馬を弔ってあげたいけれど、今すべきことはそれじゃない。


 私はほど近くに居る『(けもの)』を見る。(いま)だ燃え(さか)る炎に、彼は(からだ)を横たえ、息も()()えとなっていた。


「……『(けもの)』、か……。そうか、コイツは『獣』なんだ。理性(りせい)の無い生き物で――」


 瀕死(ひんし)の『獣』は、私の声が()こえたのかその七つの顔に憤怒(ふんぬ)を浮かべて起き上がり、足を引き()りながらも最後の力を()(しぼ)り、近づいてきた。


 でも、もう怖くは無い。目の前に居るのは善悪(ぜんあく)区別(くべつ)も付かない、(あわ)れな仔羊(こひつじ)だと気付いたからだ。


「わたくしが(にく)いですか。ですが、貴方(あなた)だって多くの者たちを食らい、憎しみを生んできたのです。今更(いまさら)そのような顔をされても、困ります」


 私は聖女モードでそう『獣』へ(かた)()けると、落ちていた長杖(ちょうじょう)を拾い上げ、燃え盛る彼から身を(まも)るべく次の術式(じゅつしき)の構築を始めた。


(しゅ)よ、(つみ)深き者に永久(とわ)(いまし)めを与え(たま)え、〈天使の鎖(ウィンクルム)〉!」


 第二の奇跡の術式が展開され、私の左手から(まばゆ)い光の(くさり)(ほとばし)る。罪の重さに比例して太くなる鎖はみるみるうちに『獣』の躰へと巻き付き、身動きが取れなくなった彼は苦悶(くもん)(さけ)びを上げた。


「……貴方は魔王と呼ばれてこそいましたが、理性を持たぬ獣に()ぎませんでした。貴方に殺された多くの命があります。ですが、貴方はただ生きていただけで、罪の意識など無かったのでしょう」


 一つ、大きく息を()く。


「ですが、わたくしが貴方を(ゆる)(わけ)には(まい)りません。()れはわたくしの役目ではない。だから――神の御許(みもと)へ送ります」


 そして、藻掻(もが)く『獣』に向かい、最後の奇跡を(はな)つために術式を構築する。


「主よ、永遠(とわ)の安らぎを彼らに与え、()えざる光で()らし給え、――〈安息を(レクイエム)〉」


 丁寧(ていねい)に構築した奇跡の術式が展開され、天よりの光が『獣』を(つつ)んだ。


 私を目指(めざ)そうと『獣』は足掻(あが)くも、鎖は(ほど)けない。(くや)しそうに咆哮(ほうこう)を上げるだけだった。


 徐々(じょじょ)に七つの頭が微睡(まどろ)みに落ちていく。一分も()たぬうちに、すべての頭が眠りについてしまった。


「……何故(なぜ)、貴方のような存在が生まれたのかは、わたくしには分かりません」


 私の声が()こえているかは分からない。けれど、私は彼に語り掛け続ける。


「わたくしも貴方を苦しめるような資格など無い。貴方は、ただ生きていただけなのですから」


 『獣』の姿が(うす)れていく。神の御許へと送られてゆくのだ。


 獣であった彼の罪が許されるのか、私には分からない。でも――


「せめて今ひと時だけ、貴方に安らぎがあらんことを願います」


 私がそう(つぶや)いた時には、完全に『獣』の姿も、光の柱も消え去っていた。


 これで、すべて終わったんだ。長きに(わた)暴虐(ぼうぎゃく)の魔王として封印されていた『獣』は、この世界から消滅(しょうめつ)したんだ。


 彼に殺された全ての者も、神の御許へ送られていると信じたい。


「……はぁ、本当に、やり()げた、よ……」


 終わったと思ったら、身体のあちこちが痛くなり、思わずへたり込んだ。そう言えば私、鎖骨(さこつ)骨折(こっせつ)してたんだっけ。忘れてたよ。


「……終わったな。よくやった、リーファ」

「うん、ありがとう、シャムシエル」


 左足を骨折しているからか、低空飛行でやってきたシャムシエルが背中を叩いた。左の鎖骨や打撲(だぼく)しているあちこちに(ひび)いて痛い。でも、文句を言うつもりは無かった。


 彼女には勘違(かんちが)いで聖女にされてしまったけど、結果としてこの国を救える力となれてよかった。


 まぁ、私が元の身体に戻る手段については、のんびりこの天使と探していくこととしよう。


「ホントにあんな化け物倒しちゃったんだねぇ、リーファちゃん」

「いえ、倒したんじゃないです。神の御許へと送ってあげたんですよ」

「その考えがもはや聖女だなー……」


 え、そうですか?


 まぁ、しばらくは聖女としてやっていくのもいいのかも知れない。正式に王国の聖女と認定されてしまうだろうしね。


 サマエルさんにもお世話になった。自由人なお方だけど、やる時には必ずやってくれるし、迷った時に道を(しめ)してくれる、(たよ)れるお姉さんだ。


 今回は他にもお世話になった方々が大勢(おおぜい)居る。たとえこの身が聖女であろうが、聖女でなかろうが、その人たちに()じぬよう生きてゆかねば。


 さて、(さわ)がしい毎日が待っている(はず)だ。亡くなられた方々を(とむら)うにしても、一先(ひとま)ず王都に戻るとしますか。



「……ん? リーファちゃん……?」

「え、どうしました、サマエルさん?」

「身体、光ってない?」


 え。


 (あわ)てて自分の(てのひら)を見てみる。ホントだ、ぼうっと光ってる。これって……?


「これは……一部、聖霊(せいれい)化しているのかも知れんな」

「も、もう!? 早くない!?」

「あれだけ強力な奇跡を何度も使ったのだ、その代償(だいしょう)はあるだろう」


 ちょ、ちょっと! 聖女としてやっていこうと思った途端(とたん)にコレだよ! まだ人間()めるには早すぎるってば!


「わ、私はまだ、人間で居たいんだよぉぉぉぉぉ!」


 私の(なげ)きは、風の中へと溶けて行ったのだった。


◆ひとこと


黙示録の獣は天使に鎖で縛りつけられ、1000年もの間幽閉されるというお話があります。

「天使の鎖」はそれがモデルです。


--


これで物語はいったん終了。

次話は本章のエピローグになります!


--


次回は明日21時半頃に更新予定です!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] こう見ると主人公勝手に聖女になるように決められて周りから勝手に扱われて、自分を無理やり動かしてるようにしか見えないよねっていう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ