表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
メカニズムドールの一分間  作者: ありづき
7/25

はじめての随喜〜夕方〜


 彼は、私の腰に手を回し抱き寄せ、私を庇うように「俺の所有物だ!」「唯一無二の最ッ高の掘り出し物」と言ってってくれた。

「まるで、物のような言い方だ」

 そう批判されるような言葉でも、物としてこの世に存在している私にとっては、どんな言葉よりも、彼の少し照れ隠しのようなその言葉は嬉しかった。

 その証拠に、今私は、生まれて初めて感じた嬉しさに、随喜の涙を流している。

 彼は、涙を流す私に、

「ドールには、涙なんて錆びそうなもんまであんのか?」

 と、私の涙に驚きながら、私の頭を先ほど私が彼にしたように愛撫する。

 彼の手からは、作り物の私でさえ解るほどの優しさと、緊張と、温かさを感じれた。

「お前はドールか?人間か?」

 彼が、私を片手で抱き、もう一方の手で追っ手に自動装填式の銃の銃口を向けて問う。

「それに答えて、何の意味がある?」

「撃つか撃たないか」

「じゃあ、人間だ」

 追っ手は、彼の問いに、背筋を伸ばして答える。

 その瞬間、

「そうか」

 彼は、そう言うと、銃の引き金を慣れていないはずなのに、片手でしかも三角屋根の上で姿勢も崩さずに綺麗に引き、賑わう夕方の街中に銃声を響かせる。

 彼が放った銃弾はまっすぐに男の胸を撃ち抜いた。


 バキュゥゥゥン。


 私はそこで、初めて気が付いた。多くの人々が、屋根の上で発砲し、剣を振るい、歯車を降らす私たちを見上げている。

螺旋巻(ねじまき)様、早々に帰った方がいいと思います」

「ん?」

「大分注目を浴びているので」

「なら、序でに家の宣伝しとこうぜ」

 

 それから彼は、私に言って欲しいことを伝えた。

「じゃ、よろしく」

「はい」

 私は、目を瞑り集中する。


「皆様、無くし物や迷子のペット人探しから、頼まれれば探偵まで何でもさせていただきます。もし、お困りのことがあるのなら是非この“何でも屋螺旋巻(なんでもやねじまき)”にご依頼ください。尚、定休日なし、臨時休業あり」


 と、私は見上げる人々に胸の前で指を組ませ言った。

 私は、ここで初めて彼の社会貢献の形を知った。

 てっきり私は、殺し屋か何かなのかと認識してしまっていました。


 その後彼は、

「さて、帰るか。今度こそ」

「はい」

 そう言って、私の頭をポンッと手で軽く弾ませた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ