表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

刹那主義のプリマドンナ 前編

早咲きの桜香る会議室。俺達新三年生と顧問の三人は、本来九月にある会議を、三月に開いていた。

「……で、君達は生徒会長になる気はない、と」

「はぁ、まぁ……」

俺と戯先生が溜め息を吐く。流石にふざける雰囲気じゃない。

戯先生が天を仰ぐ。

「しかし、一般生徒や元生徒会の荒川生徒にやらせるわけにもいかんぞ」

うーん、評判も悪いだろうなぁ。そこで、真帆が口を開いた。

「……じゃあ、明日。……遊ぼう」

『何故?』


  ~沈黙~


俺の頬に冷たい汗が伝う。えっと……。

「真帆、端折らずよろしく頼む」

彼女はいつものように細々つ呟いた。

「……日を改め、決める」

「しかし、新学期まで十日ないが?」

「……だから、明日」

戯先生は目を細めると、パソコンを開いて、ダルそうに何かの書類を作り始めた。……いいのか? それ。

代わりに俺が相手。

「明日じゃないと駄目なのか?」

真帆は首を振る。

「……。早い方が、いい……」

「今日は?」

「……明日、新しい世界、見えるかも」

「うん、じゃあこのままでいいや」

よし、フローチャートで決めるか。


①行く

②今日決める

③どっちでもない


雰囲気的には①……だよなぁ。


『どっちですか?

①おすぎ ②ピーコ』


……。

「このフローチャートは一体どこに辿り着くんだぁぁぁぁああ!」

俺は頭を抱えて絶叫していた。自分でアレだけど、何してんだ、俺。

「……大丈夫?」

「……頭はともかく、身体的には大丈夫だ」

真帆は、安堵の息を洩らす。そして、

「……隆介は、嫌?」

「!」

小首を傾げて聞いてくる。その一言で分かった。

こいつは……俺を潰す気だ!

そうだよな、俺は邪魔者だ。慌てて手を振る。

「あ、いや……別に。でも、別に今でも――」

「……サタンよ、ベルゼブルよ。我が瞳に映る者に裁きを――」

「裁くな! つーか不吉で怖ぇ!」

いきなり呪文とは……やべぇ、こいつ本気だ。

「……冗談」

「珍しく冗談を言うのはいいが、リアル過ぎだ」

 真帆が顎に手を添え、少し考える。

「……。……ザキ」

「そんな人の名字に入ってそうな二文字で人を殺さないでぇ!」

彼女は無表情に笑う。……怖いよ。

そのやり取りを見ていた戯先生が、パソコンを閉じて立ち上がる。

「じゃあ明日決めて、明後日来い」

「裏切り者!」

「アディオス。……ちゃんと面倒見ろよ」

耳元で囁いたあと、部屋を出ていく戯。顔こそすまし顔だったが、目は妖しく笑っていた。


流石春休み。朝から改札は混んでいる。

八時半、待ち合わせの三十分前、俺は駅にいた。

「……来ちゃったなぁ」

どうしよ。暇だな。帰ろっかな。まぁ、来ちゃったもんは仕方ないか。

「えっと、塩見さん?」

後ろから、よく知る声が耳に響いた。


  ~暇潰し~


振り向くと、今時珍しいツインテール、それなりに整った顔立ち。……伴野はるか。

「はるか、どうしてここにいるの?」

「春休みなので……」

はるかが完璧な愛想笑いをする。……後ろに友達がいるみたいだし、時間はとれないな。

俺も愛想笑いしたが、多分引きつってたと思う。

彼女は、納得した顔つきで、ぽんと手を打つ。


「新生徒会長を今頃になって決めようとするも決まらず。適当に決めるわけにもいかず困っていた所、いきなり浅黒さんが今日決めようと提案。塩見さんは律儀に三十分早く来たものの、今暇を持て余してる」


「正解! 普通にすげぇよ、やっぱ」

流石だけど、離れたいな、ちょっと。

盛り下がる俺とは対照に顔を輝かせるはるか。

「普通に……。有り難うございます!」

「あ、いいんだそれで」

面倒だけど楽な後輩だった。じゃあ、そろそろ別れるか。

「デート、頑張ってね、隆介」

「デートじゃねぇ。つーかいたのか愛莉」

まぁはるかと同じクラスでバスケ部だが……。

結局妹達と別れて、また暇になった。暇潰しに、元会長に電話してみる。

『あ、隆介? どしたの~?』

「今、暇ですか?」

『いや~、今から閑とデートなの』

そこで、携帯から『デートじゃねぇ』と閑の声が聞こえた。

そして、俺無視で揉め始めた。……。

「閑、聞こえてるか?」

『はい』

「リア充爆発しろ」

『!?』

面倒なので電話を切る。さて、どうするか……。

うーん、確か加藤もあれはあれで彼女持ちだ。

となると……。

「よぉ、聖柊」

『今から練習だ。切――』

切られた。「切るぞ」と言い切られないうちに。通話時間最短記録更新。

「畜生、荒川の野郎! 試合ならともかく練習ってなんだよ! 下の名前か? 下の名前で呼んだのが不味かったのか!?」

荒川が駄目なら瀬田も駄目だ。

 今の俺なら、ボランティア同好会とかも駄目だろうな。

「よし、もう普通に待とうか。周りの視線厳しいし。暇でも、我慢」

決意し、壁にもたれた所で、携帯が鳴った。

メールだ。


『8:44

FROM:倉木舞

件名:質問

本文:何故私には電話しないのかしら』


……。

「怖ぇぇええ!」

普通には、無理っぽい。


背筋に悪寒が走り、頬に冷たい液体が伝う。

反射的に短縮ダイアル3番をプッシュ。

『ハァーイ、元気! で、タカスケ、どしたの?』

「どうしたじゃないでしょ、あんなメール寄越して! なんで知ってんだよ、あんた今北海道だろ!」

倉木さんは俺の声を気にせず、余裕たっぷりの声で言う。

『北海道……じゃない、としたら?』

「えっ」

慌てて周囲を探る。……どっかにいんのか?

倉木さんは妖しく笑い、

『まぁ、北海道にいるけどね』

「なんすか今の無駄なやり取り」


~特薄~


彼女の甲高い笑い声が響く。地声が高いといっても、なんかムカつく。

俺は、ふてくされた口調で呟く。

「盗聴器でも使ってんのかよ」

『正解』

「ちょっ……」

冗談だったんだが。早く取り除かないと。

「where?」

『そんなことより、私初めて本場の札幌ラーメン食べたんだけど……』

「規模を小さくしないで下さい!」

電話越しに笑い声が耳に響く。

『でも、ラーメンは天下一品が一番ね』

「倉木さん、それラーメン違います。別の生き物ですよ」

『生き物?』

俺は顎に手を添える。……なんでこの話題に乗ったんだろ。

ここは思い出したように勢いで行こう。

「あっ、倉木さん、盗聴器!」

『あ、見てタカスケ、綺麗な景色!』

「見えねぇよ!」

勢いで突っ込んでしまった。……話題逸らすにも、他にやり方あるだろ。

「倉木さ――」

『あ、見てタカスケ、改札よ!』

「急に雑だな! そりゃ待ち合わせ場所が改札だから……って知ってるよなぁ! 聞こえてるよなぁ!」

駄目だ。もう一人で探さないと。

簡単なのは携帯。しかし、そんな所に倉木さんが隠すか?

『ヒントだけあげるわ』

無邪気な声が返ってくる。……割と先読みされてるんだよなぁ。

『貴様の個人情報は私が頂いたわ!』

「SDカードか! 結局携帯か! この変態ロリータがぁ!」

『酷いわぁ。発育が悪いのは私のせいじゃな――』

「切りますよ!」

俺は電話を切り、携帯を開く。……ディスプレイには、SDカードの表示。

SDカード型の盗聴器? 盗聴器入りのSDカード? ……どっちでもいいや。

電池パックの裏から取り出し、破壊した。

本当に盗聴器か確認せずに。


九時四十分。

……あれ? 時間ミスったかな? 十時だったっけかな?

いや、あいつのメールに九時って書いてある。

こういう場合は……そうだ、寒色を見れば気持ちが落ち着いて時の流れを速く感じるという……。

「……そう駅に寒色はないか。広告じゃなぁ」

ハッ!

今、寒色を見つけたぞ、グッジョブ、俺!

「オレ自身がブルーでしたぁ」

……やべぇ、死にてぇ。


~到着~


そうだ、改札が見える所で暇を潰せばいいじゃんかよ。

なんで気づかなかったんだよ。

幸いここは鳴門駅。東京には劣るが、店は多い。

そこにいれば――

「……メール?」

真帆からか?


『9:47

FROM:倉木舞

件名:注意

本文:もう少し待ってあげなさい』


……。

「ええぇぇええ!?」

え、何? SDカード壊したよね、俺。

二個あった? 罠?

家に帰るまで、倉木さんの誘導に、全く気付きませんでした。


十時過ぎ。

「……お待たせ」

そう言ってやってきた真帆は、いつもでは想像のつかない格好だった。

俺は苦笑いを浮かべ、彼女は首を傾げた。

「……どうしたの?」

「い、いや、なんか真帆が女の子に見えてさ……」

一瞬の沈黙。

「…………今、喧嘩……売られ、た?」

 俺は慌てて手を振る。

「そんな趣味はねぇよ。……いや、なんか、意外でさ……」

俺は、極端に黒フードとかそんなんかと思った。

実際は、白いプラウスに、黒いトレンチコート。

なんか、普通に小綺麗な感じなんだが……。

「……そう」

真帆はそっぽを向く。なんか、安堵してるようなのは、気のせいか?

しかし、上はいいとして……。

「女子見ると思うんだけどさぁ、スカートって寒くないの? いくら三月とはいえ……」

刹那、彼女の顔が不快の信号を出す。まぁ、親しい人しか分からんレベルではあるが。

そして、例のメール――と思ったら電話。着信は倉木さんから。

『タカスケ、まずは服を褒めなさい。次に本人を褒めなさい』

「どっちも無理。つーか、絶対見えてるよな」

『にしても、二人とも時間にノータッチは問題ね。それから――』

「じゃあ切りますね」

電話を切る。電源も切った方がいいか?

てか、SDカードを壊したのに倉木さん。目の前には真帆。

これは……!


呪い!?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ