表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/17

12.暗がり

 誰もがサーフェスのアメジストの瞳に収まりたいと願う中、主催者のディアーコノス伯爵が真っ先に望みを叶える。


「スタンピードを未然に防いだ働きを讃え、『青き閃光』のサーフェスに褒賞を授与する」

「身に余る光栄に存じます」


 二人を取り囲む観衆などいないかのようだった。

 静けさの中、伯爵とサーフェスの声だけが響く。

 粛々と褒賞式は執り行われ、集まった人々は、秀麗な冒険者の一挙一動を見守った。

 穏やかなヴァイオリンの音色が、式の終わりを告げる。

 会場に音楽が戻り、人々は我先にとサーフェスへ駆け寄った。


(僕が近寄るのは無理そうだなぁ)


 一言、お祝いを告げたいものの、人混みへ飛び込むのは気が引けた。

 無意識にお腹を撫でる。想像以上に受けたダメージが大きかったと自覚したのは、ベッドで安静にしているときだった。

 回復薬で傷は治っていたが、あくまで表面上なのだと痛感させられた。

 激しい痛みに襲われることはなかったものの、内臓の一つ一つに不安が詰まっているような、何とも言えない気持ち悪さを味わったのだ。

 医者に夜会の参加は大丈夫だと診断されているが。


(まだ不安が残ってる気がするんだよね)


 完治したとは自信を持って言えなかった。

 中身の減っていないシャンパングラスを携えたまま、中庭へ足を向ける。

 酔っ払うには早い時間なのもあって、先客はいなかった。

 人気ない場所で、当てられた熱気を冷ます。

 のんびりしたいところだが、頭を過るのは、砦での騎士団との一件だ。


(僕は間違った)


 一人で立ち向かうのではなく、上司や竜騎士を同伴するべきだった。

 これは当人たちからも言われたことである。

 あのときは気が急いていた。任せてくれた冒険者たちの期待に応えたかった。

 そして、頭の隅では父親の名前が助けになると盲信していた。


(失敗したなぁ)


 問題を大きくし、たくさんの人に心配をかけてしまった。


 ――荷が重過ぎないかい?


 出立前の父親の言葉が蘇る。

 王都のぬるま湯に浸かって育った息子を憂慮したのだろう。その考えは的中した。

 報告を受けたら、さすがに呆れられるに違いない。

 仕事だと、大口を叩いておいて、このざまである。


「はぁ……」


 情けなさに吐く息が震える。

 すぐには立ち直れそうになかった。


(ダメだ、お祝いの場なんだから)


 頭を振って、暗くなってしまう気分を払う。

 スタンピードの憂いがなくなった町は、お祭り騒ぎだった。

 ギルド職員は請け負った仕事を完璧にこなし、町へ帰った冒険者たちは好きなだけ酒を浴びた。

 四日経った今でも、町には浮ついた雰囲気が残っている。

 このまま「青き閃光」の居住を望む声も多かった。

 残念ながら、当人たちは、既に次の町への移動を決めているという。

 それぞれの別れが近付いていると思うと、より気分が沈みそうなので中庭を散策する。

 門から屋敷へ続く外庭は、昼と勘違いしそうになるほど明るかったのに対し、建物に囲まれた中庭は全体的に薄暗い。

 一部は陰になり、闇しか見えない場所もあった。


(嫌な感じ……)


 貴族の夜会では珍しいことではないと親友兼、悪友から聞いているけれど。

 伯爵は何も照明代をケチッているわけではない。

 わざと暗闇をつくっているのだ。

 酒に酔い、高揚した人々が羽目を外せるように。

 休憩所を使うのがセオリーだが、外のほうが盛り上がる人たちもいるらしい。

 長居する気にはなれなくて、薄暗いものの渡り廊下を目指す。

 方角的に、そこを通れば広間へ戻れた。

 渡り廊下の硬質な床に足を付けようとしたところで、話し声が聞こえる。


「……くだ……」

「……じゃないか……わたしの……」


 反射的に身を隠し、耳をそばだてた。

 なんとなく前へ出るのは躊躇われたのだ。

 盗み聞きする意図はなかったけれど、結果的にそうなる。


「はぁ、やめて、くださいっ」

「わたしに身を任せたほうが、きみも楽になれる」


 聞き覚えのある声だった。

 前者の息が不自然に荒々しく、違和感を覚える。

 たくさんの人に囲まれたからって、疲れる人ではない。


「いい加減に、して、ください!」

「強情だね。そんなところもそそられるが」


 明らかにサーフェスは嫌がっている。


(助けないと)


 伯爵との間に何があったのかはわからない。

 それでも強要されそうになっているのは見過ごせなかった。

 だが一瞬、足が止まる。


 ――未熟な自分に何ができる?


 成人しても父親に頼りっぱなしの、温室育ちのお坊ちゃんに。

 ユージンは、ぐっと奥歯を噛みしめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ