表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/278

白銀美桜01

 そうだよね。

 そろそろ、潮時。

 わたしはアイドルになりたかったってわけではない。

 なんか佐那や一夏となんかやりたかっただけ。

 確かに歌を歌うのは好きだし、これからも歌いたいと思っている。

 でも、みんながいっしょでなかったら、たくさんの人の前で歌うことなんてできなかったと思う。

 

 カラオケで歌ったときの動画を友達がネットに上げて、バズってしまった。

 それで、いろいろな歌を歌ってネットに上げることとなった。

 もちろん顔出しNGで。

 そしたら、なんかネットでは歌うまJKとして有名になった。

 カラオケ番組とかに呼ばれることもあったけど、もともとあんま人前が得意じゃなかったから、断りまくった。


 ジュエルボックスに入ったのも、クラスの友達の佐那に強引に誘われたから。

 佐那は優柔不断なわたしをこのステージにひっぱりあげてくれた。

 それから、楽しいことも苦しいこともあった。

 とくにわたしにとって売上目標がいちばんきつかった。

 CDやグッズ、チェキでかせがなくていけない数字が与えられたのだ。

 まあ、ファンの人が応援してくれていつもなんとかなった。


 さて、今日はリーダーの美羽から話があるってことだったな。

 たぶん、そこで話になるのは解散のこと。

 親にももう夢を追いかけるのはやめるように言われている。

 でも、なんかあきらめたくなかった。

 それで、10年が経ってしまった。

 もう、無理だろう。

 27歳というのは、アイドルとしてはもう終わっている。

 そろそろみんなとお別れする時なんだろう。


 劇場の控室に入る。

 ここは練習や打合せでいつも使ってた部屋。

 わしがドアを開くと、みんなもう集まっていた。


「これで全部だね」

 美羽が部屋を見回す。

「じゃあ、始めるね。

 みんなわかっていると思うけど、ジュエルボックスの今後のこと」


 みんな真剣な顔でうなづく。


「このままやってても、もう上に行くなんてないと思うの。

 だから、解散して、あとはひとりひとりが考えるってことでいいかな」

 美羽の言葉に返事はない。

 でも、この沈黙が答え。

 今日の会議は解散を確認するためのセレモニーだったのだ。


「異論なし」

 佐那がしぼりだすような声で言う。


「異議なし」

 みんな、それに続くよう、小さな声でいう。

 これで、ジュエルボックスは終わりだ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ