表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/7

第十七編

第十七編  かって私の心には





かって私の心には夢の王国があってその王国には永遠の春が君臨していたのだった。

私たちは何の迷いもなく春の夕暮れを家路に着いた。


だがいつのことだろう?

その王国に冬の魔が迫ってきたのは。


うららかな陽はあわただしく没し去り

木々の葉は、瞬く間に黄変した。


初めての秋はいささかの実りももたらさず、

そのまま。足早に荒涼とした冬へと転じた。


吹雪が続き寒気は心まで凍らせたのだった。

もはや再び春が来ることはあるまい。


誰しもそう思い、冷え切った心で不毛な

長いときにひたすら耐えるしかなかった。


絶望と苛立ちが私達の胸を刺し通し、

おもぐるしい鉛色の空が未来を暗示していた。


私は一人、雪深い山小屋に閉じこもり

ひたすら、瞑想の時を過ごすしかなかった。


私の心は遠い彼方をさまよっていた。

そう、おぼろげな予感と共に。


だが、私は長い瞑想に疲れ果て、雪の戸を押し開けて戸外に出た。

そこには白い平原が銀波を輝かせて何処までも続いていた。


そして地平の彼方から、今しも

永遠に変わらぬ太陽が静に昇ってくるのであった。


古代を照らしたままに光り輝く太陽。

それだけが普遍だった、変わらぬ光をふりそそいでいるのだった。


恐らく人の運命もそうなのであろうか?

ある日、突然死が来て、宣告するように。


「さあ、おまえの死の時が来たよ。

 すぐ準備するんだ。お前の寿命はいまつきたんだから」と。


そのように永遠の春は失われるしかなかったのだろう。

そして今は冬が支配権を行使するしかないのであろう。


やがて、全てが清算されて、大いなる転化がくるときがくるまで。

造化の神が支配権をその手にゆだねるまで。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ