表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/112

間奏~日向、self-intersectingの意味をまちがう

 分割じゃねえ。交差だった。

 なにって、例のエラーメッセージ……

『A polygon of Mesh ○○ is self-intersecting and has been discarded.』

 の、intersectingの意味ですよ。


 ニャ――もーはずかしか――!!(/ω\)


 ちゃんっと英訳すればいいのに、しなかった結果がこれでございます。

 メッセージ全体の意味は『メッシュとメッシュが重なっちょるけぇよさげに消しといたで~』というやつだったようです。


 これに気付いたのは、ブランコを枝にかける部分が消滅したときです。

 なんどやってもこうなる。なんかおかしい。


 で、再び検索をしてみたわけです。

 そうしたら! まさしくジャストミートのページが!! が……!!!!



神戸まゆみのブログ さん

unityで「A polygon of Mesh~ is self-intersecting and has been discarded.」警告が出て解消した備忘録

 https://knb-mayumi.com/unity-polygon/



 こちら様です!!


 ありがたく拝読したうえで結局、今回は解消をあきらめてしまいましたが……

 きっと使わせていただく日が来るはず。

 本日も、先人の皆様に感謝なのです!

 ありがとうございます!!




おまけ:

 検索結果、なんとすぐ下に今作のページがあったので焦りました。

 ぐあああ世界に粗忽をさらしてもうた……!!

 切り替えていきましょう。次気を付けましょう。

 反省して前に進むのが大事なのです。


 いまのところ、もう一個の対処法(『Can't calculate tangents, because mesh ○○ doesn't contain normals.』へのやつ、21日目の)は有効に働いています!


 本日夜、または明日、もう一話投稿予定です。

『26日目+α:ふるい『知り合い』、新しい仲間/日向、ついにネタばらしをする』

『ごしゅじん』がついにチビたちの秘密を知って……?

 気になる方もいらした『あれ』についても、ついに明かします!

 怒涛の (?)第五章最終話、どうぞ、お楽しみに!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ