2019年2月4日 隣は何をする人ぞ ~上手くいった人はどのくらい上手くいったのか確認してみた~
タイトルはなんとなく、ラノベ風です。
さて、昨年8月に連載開始したハイファンタジージャンルの小説を、「同期」として観察している事は既にお話ししていたかと思います。
今回はその同期達の中で、成功している小説がどのような投稿パターンを行っており、かつ、どのような形で伸びていったかを調査してみました。
まず、ブックマーク数でソートし、書籍化目標とされる、おおよそ総合評価20,000pt以上で絞り込みました。
この時点で9件となっていますが、そのうち3件は、既に書籍化級の作品を持たれている方の作品であるため、無視しています。それこそ転生チート状態で参考にならないと思うので……
注目したのは、部分別のユニークカウントの変遷です。初日と、いずれかの部分が1,000を超えた日と、10,000を超えた日を洗い出しました。
二つの数字は、話数別で最小と最大のユニークカウントを示しています。
-----------------------------------------------------------------------
●N6309EX「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~〈命令させろ〉とは言わ...
全145部分/182日間 546,930文字(平均3,772文字) 15,605人 41,968pt
8月 3日 2話 31~ 33
8月18日 8話 1,092~ 2,075
8月20日 21話 10,244~15,199
●N2902EY『駄犬』と呼ばれパーティも職場も追放されたオッサン、『金狼』...
全173部分/165日間 591,314文字(平均3,418文字) 15,191人 46,529pt
8月20日 2話 116~ 161
8月23日 7話 1,488~ 2,347
8月25日 10話 5,603~10,373
●N5441EY 追放されたF級軍師、実は最強の天才軍師だった~SSS級の駒と創...
全 87部分/165日間 427,445文字(平均4,913文字) 12,870人 33,477pt
8月20日 1話 44
8月23日 7話 2,122~ 2,430
8月25日 10話 5,014~15,094
●N0773EY そのエルフは世界樹に呪われています。ご飯をあげると離れませ...
全130部分/173日間 509,130文字(平均3,916文字) 9,586人 33,558pt
8月12日 15話 7~ 30
8月13日 20話 32~ 72
8月14日 51話 10~ 320
8月15日 87話 26~ 1,533
8月16日 91話 750~ 3,778
8月17日 1,536~ 7,572
8月18日 2,410~ 9,187
8月19日 3,146~11,150
●N8605EX Sランクギルドを追放された魔導士、田舎でスローライフもくろむ...
全157部分/177日間 219,719文字(平均1,399文字) 9,479人 23,841pt
8月 8日 1話 47
8月31日 24話 1,064~ 1,819
9月 3日 27話 7,109~10,320
●N9530EY 白豚貴族だったどうしようもない私に前世の記憶が生えた件
全 65部分/157日間 215,786文字(平均3,320文字) 6,910人 19,850pt
8月28日 1話 17
10月 8日 31話 707~ 1,007
※残念ながら、部分別1万以上を満たした回はありません
-----------------------------------------------------------------------
上記から分かった事は以下の通りです。
●出来る奴は出来る
一日複数回を無理矢理突っ込まなくても、一日一回で充分伸びる小説は伸びるようです。
そして、たった10話、10日間もあればユニーク1万を超える事は可能です。
以前も書きましたが、とりあえず10話つくって投稿してハネなければ打ち切りって別のネタを探す、と言うのが、「いつかは当たる方法」としては考えられるように思います。
(ただし、この戦法は本人の成長を無視しています。小説をきちんと終わらせる事は、いい経験にもなると思いますし、それが上手くできないと先々苦しくなると考えています)
●1,000を超えると、3~4日内に10,000超えほぼ確実
たぶん、ランキングに載るんでしょうね。
●毎日投稿は必須
推移を追っていると、原則的に非投稿時は下がってしまうため、休みが多い作品は伸びが苦しい印象を受けました。
「Sランクギルド~」さんと「白豚貴族~」さんは、合計文字数は一緒なのに、投稿数の違いでブックマーク数の違いが出てきているのかも知れません。
上位の作品は、3,500~4,000文字を毎日と言う感じなので、そのおおよそ半分の量が精一杯の私では、相当書き溜めておかない限り、かなり厳しいですね。
●大量投稿しても、ダメなものはダメ、かも?
「そのエルフは世界樹~」さんが非常に特殊な投稿法をしていました。
初日に大量15話を投稿、その後も大量投稿を続け、なんと5日間で91話も投稿しています。
しかし、その後は11月まで投稿がお休みになっています。(スピンオフ作品が間に入っているようですが)
それだけぶっ込んでも、最初の方はヒット数が全く伸びていません。
しかし、3~4日目からは大きく上昇を開始し、投稿中の4日目に1,000を超えられたからか、投稿が止まった後でも上昇を続け、10,000の大台に乗っています。
◇ ◇ ◇
なお、それぞれの作品の作者様には申し訳ありませんが、今回の調査で中身は一切見ておりません。暇が出来たらぜひ見たいとは考えています。
次回作の投稿パターンとしては、50話程度を書き溜めて、1日3話を2週間くらい連続しようかと考えていました。
しかし、今回の結果を受けて、どうするか再検討の要があるように考え始めています。同じ50話でも、集中投稿は最初の1~2日に限り、あとは毎日投稿をなるべく長く継続できる事を目標にするべきか?
ま、いずれにせよ、書き溜めを作っておかないとダメなんですけどね……
それでは、今回はこんな所で。