2018年7月初頭: プロローグ
2018年7月頭。
私は普段巡回しているサイトの広告で、幾つかのウェブコミックが出ている事に気がついていた。無料部分を読んでみて、結構面白そうだったのでタイトルで検索してみると、原作がウェブ小説サイトから来ているものが多い事に気がついた。
コミックなら読むのにお金がかかるが、原作なら無料で読める。
それから2週間ほどは、漫画広告を見ては原作を検索し、それを読みふける事にかなりの時間を費やしていた。
ウェブ小説サイトか。
その昔、私自身ショートストーリーをオンラインで掲載した経験はあった。
でも、このような形式は経験がない。
とはいえ、こういうのを見てみると、なんだかやってみたくなる気がふつふつと沸いてきた。
キャラクタは? ――そう、彼らがいるではないか。
私がプレイしていたMMORPGのキャラクタたち。
マルチキャラクタだったので、5人以上。
錬金バカ、バードメイジ、盗賊ギルマス、GMサポートショップオーナー、暗殺者、バードテイマー、PKKとバラエティにあふれたラインナップ。しかも若気の至りで背景設定つき。
そのMMORPG自体は、今もサービス継続中であるけれど、とうの昔にシステムが変わっているため、今現在、彼らをゲーム内で活躍させる事は不可能に近い。
でも、小説の中なら、彼らに血と肉を与えて活躍させる事ができる。
と言うわけで私は、背景となる世界観の構築に乗り出すのであった。