9位:ラスカル先生(ラスカル)、赤ずきんチャチャ(彩花みん)、マンガ
※この文章は、情弱さん(わたしの知人)が読めるかもしれない、情弱さんフレンドリーでお届けいたしますので、過度な説明が随所に見られるかもしれません。
ご了承ください。
※基本的に句点(。)をつけません。
※途中で書くのに疲れるかもしれないので、その際は察してください。
ラスカル先生かわいいよね???(同意の強要)
ランキング入れるのポピィくんと迷った
ポピィくんだいすきなんだもん
個人的にポピィくんのどろしーちゃんへの恋心を応援したかった
うん、わかるよ、すてきなお姉さんだよね、どろしーちゃん
どろしーちゃんは作中でどんどんかわいくなっていったなー、とおもいます
チャチャだったらわたしの傾向としてふつーセラヴィー先生いかない?とおもわれるでしょう
うん、なんかそうおもわれるのいやでラスカル先生にした(爆)
セラヴィー先生はすきすぎてランキング入れられないよね
わたしがヤンデレの概念を学んだのは彼からだったよ
その上変態だよね
エリザベスが腹話術だと知ったときはあまりの衝撃にはじめから読み直したもんね
だいすきだよ独り言の世界
そもそも世界一の魔力もってて家事育児全般も完璧な超人とかすきにならないわけがない
ラスカル先生のなにがいいって子どもたちに全力なところ(無理やり話を戻す)
先生じゃなくてお兄ちゃんだよねあれは
すきなエピソードは進級試験だなー
あの問題の出し方www
生徒たちひとりひとりをちゃんと理解してなければできないよね
このお話最後のおめかしデートモードのまやちょんがさいこうにかわいかった
てゆーかあんな誘い方したら果たし状だとおもうわなw
すてきな結婚ができるようにって願掛けで髪伸ばしてるオトメンなところもかわいい
そしてつこさんは三白眼大好き侍
まやちょんとおしあわせに
バラバラマン先生を孫の手で触るのすきでした
てゆーかラスカル先生とバラバラマン先生とまやちょんの関係性がすきでした
なんだかんだいってふたりともバラバラマン先生のことちゃんと友人として接しているところ
今回調べてはじめて知ったんだけど、チャチャNなる続編がでているのだな?
よみたいわー、チャチャは罪なく笑えるほっこりマンガですごくすきでした
男友達から貸してーていわれる唯一の少女マンガだった気がします
アニメ版はなにゆえ変身ヒロイン要素が入ったんでしょうか?笑
あれはあれで時代の空気よんであんな感じになったんですかね?
原作至上主義者としてはなーんだかなあ、とおもいながら眺めてましたが、当時ちびっこだった弟くんがよくしいねちゃんの「きぼうよ!」てまねっこしてたのしそうだったんで文句は言いますまい
だってさー、バラバラマン先生がさー、ぜんぜん先生してなかったじゃんー
あの子煩悩なのに棘肌ゆえに子どもにきらわれちゃうかわいそうな設定ぜんぜん生きてなかったじゃんー
ラスカル先生の孫の手もみれなかったじゃんー
なんか全体的にほのぼの感うすれちゃってたじゃんー(結局文句を言う)
ぜったいにだれも傷つかないあの優しい世界観いまでもすきです
↓進級試験のところのダイジェストあった
http://magical.moe-nifty.com/chacha_ribon/2009/08/211-d3d9.html
チャチャとりぼんのおともだち☆だいありー
「赤ずきんチャチャ」に関することや、りぼん本誌の感想 過去にりぼんに掲載されていた作品に関することなど りぼんに関するさまざまなことを書くBLOGです。
【赤ずきんチャチャ原作】21話「進級試験はたいへんだぁーの巻」感想 その1
すごいこのサイト、最新投稿が昨日だw 愛だなあ