表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君に送る物語  作者: コヒアコ(ネクタイ✕朝寝雲)
8/33

第8章 喧嘩

 ふぅ。

 僕は便箋に向かっていた顔を上げ、首をぐるぐると回す。

 少し散歩にでもでようか。

 彼女に宛てた手紙は彼女との、初めての・・・あれはデートと呼んでいいのだろうか。

 彼女に聞いたらなんと答えるだろう?

 なんにしろ彼女と初めて帝都をまわった日まで書き進んだ。

 彼女とカフェへ行き、映画を見て、それから・・・

 思い出して僕は、苦笑する。


 近所の公園までやってくる。

 公園は賑やかな声であふれている。

 子ども連れの夫婦や、サッカーや野球に興じる子どもたち。

 その中にあの日の僕らのような、高校生のカップルを見つける。

 ベンチに座って、お弁当を膝に乗せて、お互い笑いあっている。

 彼氏の方がなにか面白い事を言ったらしく、彼女の方がひときわ表情をはじけさせて、彼氏の肩をバシッと叩く。


 それを見て僕はつぶやく。

「いつだって君の言う通りだなあ。」

 あの日、大喧嘩になったのを思い出して、また苦笑した。


 映画を見たあと、僕らは甘味処へと行った。

 そこまではよかった。僕らは映画の余韻に浸り、スイーツの感想をのべ合い、楽しい時間を過ごせた。

 でも・・・


◇ ◇ ◇ ◇ ◇


「ねえ、あなたまた花びらが髪についたわよ」

 彼女がそう言って僕の髪に手を伸ばそうとする。

「だから取らないでって!」

 彼女の手をつかむ。彼女の顔が険しくなる。

「どういうことなの」

「君は女の子でしょ? 軽々しく男の体に触れるもんじゃないよ。そういうのは男がすることで、女の子はそれを待っているべきなんだ」

 彼女の眉間のしわがさらに深くなる。

「なに・・・それ?」

「最近さ、ハイカラさんなんて女の子が流行ってて、男勝りのおてんばな女の子が増えてきているでしょう? 僕はあれが許せないんだ」

 彼女は険しい顔のまま僕の言葉を聞いている。

「女の子は男子の三歩後を歩くべし。常に夫を立てて、家庭を守る。子どもを立派に育てて、世の中の役に立つようにする。それが女の子の、女性の幸せなんだよ」

 だからさ・・・

 と僕が話を続けようとすると、彼女が無言で立ち上がる。僕はそれを不思議に思って見上げる。

「いい人だとおもったけど・・・あなた最低!!」

 その言葉とともに、頬に痛みが走る。僕は一瞬何がおこったかわからなかったけれど、だんだんと理解が追いつくと、

「殴った? いま殴ったね? 信じられない。君はそれでも女の子なの? だいたいさ君は言葉使いからして・・・」

 パン!

 二発目。

 僕は頬をおさえて何も言えなくなった。頭に血が上る。

 彼女が冷たい目で言う。

「さよなら。もう二度と会いたくありません。でも同じアカデミーに通う以上それも無理でしょう。だからせめて話しかけないでください。目があうのも嫌です」

 僕は勢いよく立ち上がり、

「そ、そ、それはこっちのセリフだよ! ああ、いいとも。君とは金輪際口をきくものか!」

 彼女はそれだけ聞くと、背を向けて立ち去っていく。


◇ ◇ ◇ ◇ ◇


「バカだったよなあ・・・。いや。男なんていつの時代もバカなもんなのかもしれないけれど」

 また笑い声が起こる。高校生カップルは幸せそうだった。

 僕は立ち上がると、

「彼女を大事にしろよな」

 口の中だけでつぶやくと、また物語をつむぎに家へと足を向ける。

執筆:朝寝雲

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ