表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

肝試し

(今日も楽しかったなあ)

 うちはベットにゴロンと寝っ転がった。

 今日もみんなとおしゃべりして、わいわいご飯を食べて。それから、あの子をちょっといじって。あの子をいじるのが一番楽しいの! ちょっといじるだけでボロボロって泣くんだもん。おかしくってたまらないよ!

「ピロンッ♪」

 軽やかな通知音が鳴り、ひょっこりとロック画面に通知が来る。

[ひより:ねえ、みんなで肝試し行かない?]

 仲良しグループのLINE。こんな風に誰かが何かを提案すれば……

[まみ:いいね!楽しそう!]

[りりあん:いいよ!]

 みんなが一斉に返事を返す。

 それにしても、肝試しかあ。面白そう! ひよりは本当に素敵な思いつきばかりするなあ。

[どこで?何時?]

 そう問えば即座に返事が返ってくる。

[ひより:今日7時に、7丁目の幽霊屋敷に現地集合!]

 うちは即座に、女の子が「はーい!」と言っているスタンプを送った。私のお気に入りのやつ。他の子もいろんなスタンプを押している。

 丁度いいことに、今夜は秋のお祭りの日。別に中学生が夜に出かけていても何も言われない。ひよりはそのことも考えて、肝試しを今日にしたのかな。


 夜7時。

 うちはポロシャツに薄手の上着を羽織って、お気に入りのスカートで7丁目の幽霊屋敷に来た。

紗衣さえ、遅いよお!」

「ごめんごめん! 」

 うちが一番来るのが遅かったらしく、みんな揃ってる。うん。ひよりに菜月なつき花音かのん茉美まみも、知子ともこ梨々愛(りりあ)もだ。

「みんないい? ルールを説明するよ」

 ひよりがパンパンっと手を叩き、流れるように説明を始めた。

 まず、全員が別々の部屋に入って、その中でミッションをこなすこと。次に、ミッションがこなせたら部屋の中にあるノートの切れ端を持ってくること。最後にそれを、入り口にいるひよりに手渡すこと。早く出てきた人の勝ち。一番早く帰ってきた人には景品が、紙を持たずに帰ってきた人には罰ゲームがある。

 大体こんな感じだった。

「じゃ、これからみんなに部屋を割り振るからね!」

 ひよりはそう言って、幽霊屋敷の中に躊躇なく入っていく。うちらもそれに続いて、歩いていった。屋敷というだけあって、広い。

「紗衣はそこ。菜月はその隣ね。花音はそのまた隣。茉美は紗衣の部屋の向かい、知子はそこの階段の近くの部屋。梨々愛はその鏡の隣の部屋ね。みんな中にはまだ入らないで。せーので入ってもらうから」

 流石はこのグループのリーダー。ひよりはテキパキと部屋割りを説明していく。

 全員が部屋の前に立ったところで、ひよりは「じゃあ行くよ?」と言った。暗くてその表情は、よく見えないけど、楽しそうな声だった。


「よーい……ドンッ!」


 その瞬間、うちは部屋の中に吸い込まれていった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ