表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕とガイアの異世界戦記  作者: icefish
突然の異世界
6/15

砂上の影

シュウとザルガは「死の砂帯」を越え、ガルファナを目指して砂漠を進む。

途中、巨大砂虫ワームに襲われるが、連携して撃破。

ついに密林の国ガルファナの影を目にし、希望を見出す二人。

だがその背後では、追跡班サンド・ハンターズの偵察魔具が二人を捉えていた。

運命の歯車が静かに回り始める──

砂漠を渡る風が、焼けた岩肌を舐めるように吹き抜ける。

三つの月が並ぶ空の下、黒い影が二つ、砂丘を越えて進んでいた。


「……歩きすぎて、足が砂になりそうだ」

シュウがぶつぶつ言いながら、肩にかけたマジックバックを直す。

その横で、ザルガが淡々とした声を返した。

「この辺りは“死の砂帯”と呼ばれている。夜の方が歩きやすいが……油断するな。砂虫ワームが出る」


「え、砂虫ってあの地中からドーンって出るやつのこと?」

「そうだ」

「あー……うん。現地言葉ってやつね、ワームのが発音しやすいなぁ」ぶつぶつつぶやく。


ザルガの歩幅に合わせながら、シュウは砂の感触を確かめる。



夜半、砂丘の影に腰を下ろし、土魔法でシェルターを作り焚き火を囲む。

パクった干し肉とパンを噛みながら、シュウはふと空を見上げた。


「三つの月ってさ、なんか時間の流れも違う気がするんだよね。

 朝と夜の境目が、妙に短いというか。」


「ふむ……確かに、砂の民も“時を喰う月”と呼んでいたな。

 月の満ち欠けが、砂竜の出没に関係していると信じられている。」


「砂竜ねぇ……遭遇したらどうする?」

「戦う」

「流石ですね!」w


ザルガが笑う。焚き火の火がその金色の瞳を照らし、獣じみた牙が一瞬だけ光る。

その笑みに、戦士の誇りと、どこか郷愁が混じっていた。


「ガルファナは、すぐそこだ」

「見えるの?」

「風の匂いが違う。砂に湿りがある。密林の入口が近い」



それは、翌日の昼前だった。

太陽が真上に昇りきる頃、地面がぐらりと揺れた。


「……おい、止まれ!」

ザルガの声に反応して、シュウは即座に魔力を構える。

地面の下から、空気が抜けるような音。砂が泡立ち、裂け目が走る。


「でたな……砂虫!」

「…目的地到着目前にしてダメ押しの、、。おれ、砂漠モンスターってワームエンカだけだな…」


直径五メートルはある巨大な白い円筒状の体が、砂を噴き上げながら飛び出した。


「ザルガさん!こっち下がって!」

「何をする気だ!?」

「くたばれや!」


シュウが地面に手を叩きつける。

「アースニードル!!!」


地面から巨大な岩の棘がワームの胴体を突き刺さし上げる!

砂煙の中、獣の咆哮が轟く。


「今だ、ザルガ!! 首いけぇ!!」

「うおおおおおおっ!!!」


獣人の筋肉が弾け、黒い剣が閃く。

ワームの頭部が、光の尾を描きながら吹き飛んだ。


シュウは肩で笑った。


「……おお、勝った……っぽい?、なんかびちびちしてるけど、死んだよね…?」

「見事な連携だった、シュウ殿。」

「うーん、想定より派手になったけど、まぁいいか。……これ素材とか取れるの?」

「取れるが、肉は不味いぞ」

「うん、。じゃあ放置でいいや…なんか、気持ち悪いし。てか、やっぱ気配探って移動した方がいいよね、怪獣の奇襲とか、まじでビビるし、噛まれたら死ねるし、ここの砂漠に、いっぱいいるし!」

シュウは気配探索を怠るまいと胸に刻んだ。



砂の戦いを終え、二人は再び歩き出す。

夕方、遠くの地平に“緑の影”が見えた。

砂漠の果て——そこに確かに、命の気配がある。


「あれが、ガルファナだ」

「おお、ほんとだ。木が見える……! うわ、なんか文明を感じる!」

「文明ではなく、森だ」

「それはそれで文明!」


シュウの軽口に、ザルガは笑いながら首を振った。


その背後、遥か彼方の砂丘の上で、何かが光を反射した。

双眼鏡のような魔導具のレンズが、陽光をかすかに弾く。


——それは、追跡班の先遣偵察魔具だった。

誰もその事実を知らないまま、

二人は、ガルファナの森の入り口へと踏み入っていく。



夜が、再び三つの月を掲げる。

砂漠の風が静まり、遠く、竜のような声がこだました。


旅は続く。

だが、すでに運命の歯車は回り始めていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ