表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/132

十六話

 あまりにも衝撃が強かったせいか、うつらうつらとしか眠れなかった。朝から頭痛がして、学校を休もうかとも考えた。けれど勉強に遅れるのは避けたいので、薬を飲んで我慢した。

 昇降口で靴を履き替えていると、慧がそばにやってきた。

「おはよう。具合悪そうだね」

「あんたの兄のせいで、ほとんど寝てないのよ」

 恨めしく睨み、はあ、とため息を吐いた。

「兄? ああ、ルイに会ったのか」

「ルイ?」

「そうだよ。あいつの名前はルイだよ。瑠璃るりの瑠って漢字だよ」

 けれど瑠璃の漢字がわからない。いちいち難しい漢字を使わないでくれ、と名付け親に伝えたかった。

「瑠に噛み付かれたのか?」

 爽花の思いを無視し、慧が覗き込んできた。

「噛み付かれた?」

「あいつ、他人と話すのが嫌いなんだよ。特に女の子。少しでも不快になると、文句言いまくるからね」

 確かに初対面の爽花をお前と呼んだり、出てけと冷たくあしらったり、失礼な奴だった。

「水無瀬瑠くんか。へえ……。けっこうかっこいい名前じゃない」

「瑠って呼び捨てしてみたら? どういう反応するのか面白いじゃん」

 完全に遊んでいるなと、こっそり睨んだ。水無瀬家の双子の兄弟は性格に難ありだ。外が綺麗でも、中が綺麗でなければ完璧とはいえない。

「瑠くんって、絵を描くのが得意なんだね。昨日薔薇の絵を見たけど、すごく綺麗だったよ。プロ並みだよ」

 驚いたように慧は目を丸くした。

「えっ? アトリエに入ったの? あの美術室、使ってないから瑠のアトリエになってるんだ。他人があそこに入るのは不可能なんだけど。怒られなかった?」

 それは知らなかった。うーんと腕を組んで、すぐに答えた。

「どうだろう? 用がないなら出てけとは言われたけど、あれって怒ってたのかな?」

 頭に来ている状態ではなかったはずだ。怒る姿を見たことがないため、実際はどうなのかわからない。

「あたしがアトリエに入ったのも、瑠くんがどこかに行ってた時だったから、お互いに誰だ? って感じだったよ。双子って聞いて、本当にびっくりした」

 突然、慧は爽花を壁に押し付けた。よくいう壁ドンというやつだ。真っ直ぐな眼差しに、どきどきと心臓が速くなっていく。そういえば勝負をしているのだと忘れていた。

「ちょっと……」

 情けなく声が震えてしまった。逃げたいのに指一つ動かせない。悔しいが、慧の魅力は認めるしかない。素晴らしい素材でできた品のよいお人形みたいで、非の打ちどころが全くないのだ。慧は爽花の髪に触れて、にっこりと微笑んだ。

「爽花、俺の彼女に」

 言いかけたが、慧の携帯が鳴った。まるで爽花を助けるようなタイミングだ。面倒くさそうに「何だよ」と呟いて、かけてきたのが瑠だとわかった。

「いちいちうるさいな。兄だからって調子乗るなよ」

 不満だらけな慧を見て、逃げるチャンスだと閃いた。慌てて教室へ走り自分の席に着いた。とりあえず一組にいれば、四組の慧は近づけないと安心した。




 だんだん薬の効果が切れて、頭の痛みが酷くなった。「休みたい」と教師に告げて、保健室に向かった。以前も保健室で慧に寝顔を晒してしまった。まだ本性を知らなかった平和な時だ。

 けれど、足は違う方向に進んだ。第二美術室、瑠のアトリエだ。また薔薇に酔いしれたくなったのだ。音を立てずに静かに歩いて、ドアの前で深呼吸をした。他人、特に女の子と話すのが嫌いな瑠に会いたくない。どうか無人でありますようにと祈って、そっと開けた。

 キャンバスに描かれた白薔薇が、爽花を迎い入れてくれた。瑠の姿はなく一歩一歩近寄って、咲き誇る花に堪能した。

「綺麗だなあ……」

「何しに来た」

 背中から、太く低い声がかけられた。はっと振り返ると、瑠がじろりと睨んでいた。

「邪魔するなって言っただろ」

「邪魔しに来たんじゃないよ。絵を見に来ただけだよ」

「途中なんだよ。最後まで集中して描きたいから、さっさと出てけよ」

 しっしっとハエを払うように手を振り、瑠は椅子に座った。パレットに絵具を乗せて、筆でかき混ぜる。水彩とは違い、油彩はとても難しそうだ。爽花には決してできない業だ。

「……瑠って、絵を描くのが上手だね……」

 勢いよく瑠は爽花に視線を移した。あっ、と爽花も口を覆った。

「ご、ごめん。慧に名前教えてもらったんだ。いきなり呼び捨てにしてごめん……」

 少しでも不快になると噛み付いてくる。どんな文句を言われるか身構えたが、瑠は黙ったまま絵画の続きを始めた。意外な態度に驚いたせいか頭痛も消えてしまった。

「……あたし、教室に戻るね。頭痛かったんだけど、なんか治っちゃった。……勝手に名前呼び捨てにしてごめんね……」

 深くお辞儀をしたが、瑠は無視していた。自分だけの世界に入っているのだと想像して、ゆっくりとアトリエのドアを閉めた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ