表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】負けヒロインと俺が付き合っていると周りから勘違いされ、幼馴染みと修羅場になった  作者: ネコクロ
第二章『人気者は大変』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

41/105

第40話「天使のような女の子」

「――真っ赤、だな……」

「はい♪」


 渡された弁当箱の中身を見た陽が思わず呟くと、真凛は嬉しそうに頷いた。

 そして期待した目で陽の顔を見つめてくる。


 そのせいで陽は再度視線を弁当箱へと移すが、そこには肉や野菜が真っ赤に染まっていた。


(あれ、秋実って料理できなかったか……? いや、でも、いつも凄くおいしそうなのを食べてるよな? それに、このおかずたちも色はともかく見た目の形はとてもいいし……)


 陽は目の前に広がる真っ赤な世界を見つめて考え、その後チラッと真凛のお弁当の中身を見る。


 するとそちらは、同じ具材を使っているのに色とりどりなとてもおいしそうなおかずが詰められていた。


「…………秋実ってさ、わざわざ俺のために激辛物にしてくれたのか?」


 それらの物的証拠から答えを導き出した陽は、なんともいえない気持ちになりながら真凛に尋ねる。

 すると、真凛は嬉しそうにコクコクと一生懸命に頷いた。


「がんばりました♪」


 そして、ニコッとかわいらしい笑みを浮かべてそう言ってきたのだが、陽は思わず額に手を当てたくなる。


(いや、わざわざ俺用に作ってくれたのは嬉しいけど、頑張る方向を間違えてないか……?)


 メインはともかく野菜まで真っ赤なことで、陽は真凛のことを意外と抜けている女の子かもしれない、と思った。


「とても辛いですが、おいしくできたと思います」

「味見したのか?」

「さすがに味見なしで食べてもらうわけにはいけませんよ。味見してみたらとても涙が出ました」


 そう聞いた陽は思わず、辛さに悶える真凛の姿を想像してしまった。

 とても涙が出たということでかなり激辛な味付けにしているのだろう。


「言っとくけど、俺は普通の料理もちゃんと食べられるからな?」


 自分のために無理して辛い物を作ってくれたことを悪く思った陽は、今後真凛が同じ無理をしないようにそう伝える。

 すると、真凛はニコニコ笑顔で口を開いた。


「でも、辛い物がお好きなんですよね?」

「まぁ、そうだけど……」

「では、がんばった甲斐がありました♪」


 陽の言葉に対し、かわいらしい笑顔で返す真凛。

 真凛のその素敵な笑顔を見た陽は気恥ずかしい思いを抱き、視線を落として弁当の中にある真っ赤に染まったおかずへと箸を伸ばした。


(うまいな……)


 想像以上においしい料理を食べた陽は次々とおかずへと箸を伸ばす。

 そんな陽を真凛はニコニコ笑顔で見つめるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
『新作です……!』
↓のタイトル名をクリックしてください

生徒の保護者が元カノだった

『数々の告白を振ってきた学校のマドンナに外堀を埋められました』2巻発売決定!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
数々1巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』8巻発売決定です!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊び6巻表紙絵
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  


『迷子になっていた幼女を助けたら、お隣に住む美少女留学生が家に遊びに来るようになった件について』コミック3巻発売中!!
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★ 
お隣遊びコミック3巻表紙
  ★画像をクリックすると、集英社様のこの作品のページに飛びます★  

― 新着の感想 ―
[良い点] くッ、なッ何があろうと、佳純推しだぁぁ!
[良い点] メシマズキャラじゃなくてホント良かった…
[一言] かわい……くないっ!! 私は佳純推しなんだっ!! この程度ではやられはせ……くっ、かわいい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ