表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/31

第壱章ー肝試しー

 それから最初の男子ペアが帰ってきて、安全が確認された所で、次のペアがスタートしていった。



「んー、いよいよ始まっちゃったか」


「伊吹さんって、こんな所にくるイメージなかったから意外だったよ」


「そう?割と好きだよ、皆で集まってワイワイするの」


「あ、そうじゃなくてさ。えっと、ホラーとか?あんまり得意そうじゃないかなって思って」


「まぁ、得意ではないかなー。夏のホラー特集とかをたまに見るくらいかな」


「じゃあ何で参加しようと思ったの?」


「んー、ほら、あそこにいる子。あの子とは中学からの親友でね。あの子の誘いは断れないんだよね」



 指差す先にいたのは、加那とよく一緒にいる女の子だった。今はペアになったであろう男子と談笑している。



「でも、私も全く同じことを思ったよ?君もこんな集まりに参加するなんて思わなかった」


「ははっ。ぼ、俺も一緒だよ。ほらあそこの、くじ運のない男子に連れてこられたんだ」


「あー、なるほどね。君たち仲良いもんね」


「うん。ありがたいことにね」



 この際恨めしそうに見てくる織人は無視するとして、日向は存外楽しんでいた。家柄上、あまり肝試しとかといった行為は控えたかったのだが、加那の影もこれ以上の変化は見受けられないし、安心してよさそうだ。



「あ、でも一つ疑問なんだけどさ」


「うん?」


「なんで西牙くんは一人称が笠井くんといるときはぼくで、私だと俺になるの?」



 日向の脳内でぎくりと聞こえた気がした。まさかただのクラスメイトの一人称に気付くとは、と目を一瞬逸らす。加那はただただ純粋に疑問に思っただけみたいで、首を傾げて返答を待っている。



「えっと、別に対した事じゃないんだけど……」


「おーい、次は3番のペアだぞー」



 特に隠すようなことでもなかったが、何となく理由を説明するのが小っ恥ずかしかったため、なんとか言い訳をしようとすると織人がそれに被せるように日向達を呼ぶ。



「あ、私たちだ」


「あぁ……」



 タイミングが良いのか悪いのか。言っても良かったが、言わなくて済んでホッとしているのを加那は察したのかニヤリと笑い、後で教えてね。っと、ぼそりと耳元で呟き、スタート地点へと駆け足で走って行く。



(……どうも、心情を読むのが上手いなぁ……)



 内心で溜息を吐きながら、日向もスタート地点へと足を向ける。



(……まぁ、何もないと思うけど……)



 加那と話していて気も紛れた。特に嫌な予感もしないし、何も起きないとは思いつつも、日向は首からぶら下げたお守りを無意識にギュッと握りしめていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ