~モノローグ:煩わしい人間関係からの家出~
携帯電話で見るときは横にしてください。
縦だと大変読み辛いのが分かりました。
(あ、文章のせいですね。悲)
家出してやりました。何故か?って?
周りの人間の横暴が積み重なった結果ですね。私も人間です。
我慢にも限界があります。
私がいなくなった事で少しは困れば良いのです。
経験の一例でも申し上げましょうか。
ある事で困っていた人から相談を受けました。
それは私自身の身には全く無関係な事情でした。
内容を聴く限り、確かに対応が難しく、相談者にとって困る内容です。
気の毒ですので、私が仲介し、相談者の手助けをする事に致しました。
また「困っているだろうから私が無償で対応しておきます。」と、
採算なしの手心を加えました。いわゆる無償奉仕ボランティアです。
えぇ、最初のうちは感謝されます。当然うまく行きます。
でもそのうちそれが当たり前になって、「当然だ!」って
言わんばかりに、無償以上の要求を上乗せして、
「よこせ!」と言い出してきました。
念を押すようですが最初から私は善意で助けました。
手間とか時間を考えると、無駄です。
損得でいえば損でしかないのです。
その上更に要求を上乗せされたら、私以外の人間も黙っていられません。
『本当に恩を仇で返された』と言っても良いです。
その要求は筋違いだし、身勝手すぎる言い分です。呆れてしまい、
「そこまで言うのであれば、私も無償で行う理由はありません。
仲介をお断り致します。今後はご自分でお手続きをお願いします。」と
手助け自体を辞める事をお伝えしました。
ところが、その事を暴挙だとか卑劣だとか、それに対する賠償を
求めるとか、元々困っていた原因がお前にあるからとか・・・。
(オイオイ、そこまで言うか元々無関係なのに。)
情報のねつ造工作までして、因果関係まで有耶無耶にして。
一体どういう認識をしているのか。頭が沸いてるとしか思えない。
後々になって、
『その要求が横暴でかつ非常に恥ずかしいものだった』って
事に気がついても後の祭りです。
(開き直って全く反省しない奴もいますが・・・)
正直、メンドクサイ奴に捕まったと思います。
私はそんな人とは関わりを持ちたくありません。
例えば『仮に若干の関与があった』として、常識的に
関与以上の無茶苦茶な要請・要求にに譲歩するような事になれば、
それが呼び水となり、それに似た他の類の人までが付け入って
くるでしょう。振り回されるのはこちら側です。
『断ったことで損をした』としても、振り回される事は
無くなります。その結果、
私の精神面は非常に健全になるので断った方が良い事なのです。
(結果的に大概損しているのは相手なんだけどね。本当に助けて
いたから。だから私に非があるって回りに大騒ぎして言うんだ。)
私の一途で懸命な善意を踏み躙ったのはそっち。
でも私は元々がお人好しだからなのか、
そういう罵声に脆弱で、後々紋々と
「なんでそこまで言われなくてはならなかったのか?」と、
自問自答して凹んじゃうのも私・・・
そういう姿を見せたりすると、心の無い人は、
平気で私をまた責めたりするのね。
例えば「最初からそういう事しなければ良い」とか。
私は(今更何を言い出す?)って思うのだけど。
そう言ってくる人に限って、(最初は賛同していた癖に)とか、
(推奨していた癖に)とか、(何もしなかった癖に)とか、
(悪用しようとした癖に)とか、(便乗しようとした癖に)とか。
・・・もう疲れちゃった。
・・・そういう我儘で理不尽な事が数限りなく沢山あって・・・。
ホント嫌んなって、捻ちゃったせいか、突然、頭の中に、
『そうだ!ここから抜け出して、人とできるだけ関わりなく放浪しよう!』
と思い浮かんで旅立った訳です。
『探さなくても良いです。絶対に全力で逃げるから。』
って置手紙置いて出てきてやった。
そんな人の旅のお話。