表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

98/98

第98話 エピローグのようなプロローグのような

「なあ、リク。来年にはここも拠点として使えるようになる。ちゃんと帰って来いよ」


 切ったばかりの丸太を木材置き場に運びながら、アルが話しかけてくる。

 森の民を連れてイリーナの森に入った俺たちは、あの遺跡の入口の側にあった廃村を作り直して、第一の拠点にすることに決めた。遺跡の中も整備しなおして、いざという時の城として使うことになっている。

 俺たちが最初に開放した森の民は二百人弱。その多くが昔、森で生活していたのだから、暮らしに困ることはほとんどなかった。彼らに住居の建築を任せつつ、俺とアルは暇を見つけては剣闘士仲間数人と、別の場所に囚われていた森の民を次々と解放した。まだアルハラの国内が混乱している今だからこそできることだ。

 数人ずつでも、何か所からも救い出せばかなりの人数になる。

 そして俺たちがイリーナの森に拠点を築いたことを聞いて、他国に逃げていた同胞もまたぽつぽつと集まった。


 今では森の中にすむ同胞は四百人を超えた。対外的には国として名乗りを上げ、イデオンやガルガラアドとは交流も始まった。

 そして今は湖の対岸に、第二の拠点作りを始めている。


「分かってる」


 俺とリリアナは旅支度を整えて、国王となったアルにあいさつに来たところだ。国と言ってもまだ、ひよこ以前の卵のようなものだが。


「おーい、リク、リリアナ、もう行くぜー」


 向こう岸で手を振っているのは西の鳶の面々だ。奴らはあれから英雄扱いにほとほと疲れ果てて、しばらく遠くの国に行くことになった。ルーヌ山を挟んで大陸の反対側には、イデオンやアルハラとはまた違った文化が発達しているらしい。

 その旅に、俺とリリアナも誘われたんだ。

 俺とリリアナは一応、名目としては新国家「イーレ」の外交官として旅に出る。……ま、まあ名目はな。


「お土産はいりませんから、帰ってきたらポチくんに会わせてくださいね」

「シモンはまだそんなことをリリアナさんに……」


 シモンとカリンは腐れ縁だからと、ここで新国家つくりに尽力してくれている。それ以外にも何人も、種族の壁を越えて国民として協力してくれることになった。

 レーヴィはガルガラアド、ヨルマはイデオンに居て、それぞれ「イーレ」との窓口になってくれている。


「留守中に何か変わったことがあれば、声が届くかどうかは分かりませんが頑張ってみます」


 クリスタと弟のクリストファーは秘書として、国王になったアルを補佐している。クリスタの遠話の能力は最近ますます磨きがかかり、ここからアルハラまでは問題なく声が届く。それ以上離れたことがまだないので、それはこれから試してみることになるだろう。


「ではの。みな、達者でな」

「リクさんもリリアナさんも、気を付けるんですよ」

「大丈夫じゃ。私もリクも、旅には慣れておるからのう」

「……心配です。いいですか、私の言ったことをきっちり守ってください。魔石を人前で作っちゃ絶対にダメですからね」

「ははは。俺たちも見張っとくよ」


 イリーナの森に笑い声が響く。

 これは別れではなく新しい旅のスタートだから。



 了


 ―――――――――――

 あとがき


 ここまでお読みくださり、ありがとうございます。

 リクとリリアナのスローライフはまだまだ遠い先のようです。

 結構あちらこちらを旅してみましたが、どの国にも魅力的な場所がありました。いずれまた訪れてみたいけれど、今はまだ見ぬ遠い国へ思いを馳せてみつつ……。

 これにて完結といたします。

 たくさんの応援を、本当にありがとうございます。


 蛇足ではありますが、もし少しでも面白かったと思っていただけたなら、評価していただけると励みになります。

 よろしくお願いいたします。


 安佐ゆう


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[良い点] とてもおもしろかったです! [一言] タイトルから、もっと軽いお話かと思って読み始めましたが、なかなか骨太な設定でいい意味で裏切られました。 準備期間などは端折ってあって、わたしはテンポが…
[良い点] 更新お疲れ様です&完結おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪ 後半は駆け足気味でしたが一段落着きましたね! 気になる布石とか残っていた気もしますが……(苦笑) [一言] リリアナさん、…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ