仕様と仕様の穴
ミライが話し始めた。
「イベントptの入手方法は出した花火もとい、ヤッシーの爆発ダメージだね。恐らくだけど手段問わずに爆発させれば良いのかな?」
本当に?
「その仮説は正しいと思う。他のチームのポイントを見た感じ、280とか275とかヤッシー種の爆発のダメージの数値と符合してるから。」
「相変わらず、自分ら凄まじい分析力やな・・・。そんでどうやるんや?無限ヤッシー花火。」
ミライが話し始めた作戦はこうだった。
1.ミライがヘイトを集める技を使い、島中のヤッシーの
ターゲットになる。
この際、必ず、はぐれ種を1匹以上連れてくる。
2.ネームドさんが、ヤッシーを1匹だけ残し全て打ち上げる。
今回、ヤッシーには花火の属性があるので、花火師のスキルで上手く打ち上げられるらしい。
3.メディさんが残りの1匹を倒さない様に隔離する
攻撃
4.私がステータスドロップバーストを使ってミライの周りにいるはぐれ種のヤッシーに攻撃する。
はぐれ種のヤッシーが爆発すると他のヤッシーも誘爆する。
5.爆発したヤッシーをミライが蘇生魔法でする。
蘇生魔法は単体しか対象に出来ない上対象が倒れてから10秒以内に使わないと効果が無いが、ミライの全体化というスキルで全体魔法に出来るらしく問題ないらしい。
6.私がMP回復アイテムを使用して私が4を行いミライが5を行う。
「成る程、蘇生魔法を敵に使うか。ミライらしいよ。本来は非力なステータスのプレイヤーがアンデット系に回復や蘇生を使って倒すシステムなんだけど・・・。」
「はぁ・・・想像以上にエグいなぁ・・・。ウチが1匹隔離するのは何でや?」
「それは戦闘が継続している判定にする為。戦闘が行われている状況じゃないと敵であるヤッシーには蘇生魔法使えないからね。」
「それは、はぐれ種のヤッシーは大爆発を起こす。具体的には・・・」
998だよね?
「そう。その爆発ダメージは周りにいるヤッシーにも入るからそのまま誘爆する。」
この作戦、ミライは爆発に巻き込まれちゃうよね?
「大丈夫だよ。対策考えてるから。」
ミライは満面の笑みだ。
「ただ、コレね・・・」
何あるの?
「イベントポイントは入るだろうけど、討伐した扱いになるのは倒した、はぐれヤッシーの分だけになる。」
どういう事?
「ヤッシーの自爆に巻き込まれたモンスターは経験値とお金落とさない仕様になってる。」
「そうなんか?ヤッシーはマズイで有名やから避けとったからな。うちも初めて知ったわ〜。」
「そんじゃ、始めますか。ちょっと島を走ってくるよ。」
ミライはクラウチングスタートをして走り出した。




