表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/307

4◇衝突

 



「……兄さん、このむかつくツインテ」

 妹が小声で囁く。

「うん……でも言葉が汚いよ」

「ごめんなさい。発言が酷く不愉快な貧乳の少女と訂正します」

「そういう問題じゃ……」

 ともかく、二人はその名に聞き覚えがあった。

 大会は予選の時点で選手制限がある。希望者の参加を認める方式ではなく、あらかじめ選手を選定するわけだ。

 枠は四十。学内ランクと呼ばれる格付けの上位四名にシード権が与えられる。

 大会の開始は()の月後半からで、それは入学から一月とない。

 つまり、新入生がその年の大会に出場することは通常出来ないわけだ。

 だが、何事にも例外というものが存在する。

 このネフレンという少女は入学試験の時点で学内上位四十名に入ると判断された。

 新入生の中ではたった二名だけの快挙。

 第四十位・ネフレン=クリソプレーズ。

 当然、才無きヤクモとアサヒには遠い存在だ。

 入学出来たことすら疑われている二人とはそれこそ格が違う。

 もちろん、あくまで常識的には、だが。

「一つ、訂正をさせてもらうよ、クリソプレーズさん」

「ネフレンで構わないわ。応じたのがきみとってことは、きみが飼い主くん? よろしくね」

 差し出された手を、ヤクモは握らない。

「訂正というのはそのことなんだ、一度しか言わないからよく聞いてほしい」

「なぁに? 怖いわ」

あくまで柔和、あくまで友好的。でも、それが表面上取り繕っただけのものだと二人にはすぐに分かった。

「彼女は僕の相棒で、大切な妹だ。二度と間違えるな」

 遠巻きに囁いている内は放っておいてもいいだろう。

 だが、面と向かって妹を下に見られて黙っていては、そんなもの兄でも男でもない。

 外野は眼中に無いが、こちらの視界に入ってきて喚くなら黙らせるだけだ。

 ネフレンは呆気に取られたような顔をし、妹は「うへへ」と表情を緩めきっている。

「血が、繋がっているようには見えないけれど?」

「そんなものは関係無い」

 正気を疑うような視線が突き刺さる。

「相棒……それ(、、)は《偽紅鏡グリマー》でしょ」

 嘲笑混じりに放たれたネフレンの言葉を引き金に、周囲からも哄笑が沸き起こる。

「ぷっ、嘘だろコイツ」「道具と家族ごっことか!」「大切な妹なんでちゅ~ってか、やっぱ夜鴉っていかれてるわ」「うちのペット達と交尾しだしたりしないわよね? 不安になってきたわ」「あはは、いやでも案外、っぽいっちゃぽいんじゃね?」「あ~、夜鴉って道具にも命が宿るとか言うらしいもんな」「無能な上に夢見がちとか終わってんな」「そもそも始まってすらいないだろ」

 そんな彼らを前に、アサヒは歯を軋らせた。

「こいつら……言わせておけば……ッ」

「ねぇちょっと、飼い主の許可なく口を利くなんて躾が足りないんじゃ――きゃっ」

 ネフレンが悲鳴を上げ、尻もちをついた。

 ヤクモの拳が彼女の顔面に触れる寸前で止まり、それに驚いて腰を抜かしたのだ。

 誰もが言葉を失う中、ただ一人拳を放った少年だけが泰然としている。

「あ、っと。危ない。よかった、どうにか止められて」

 ヤクモが平然と言ってのけると、アサヒがくすりと微笑み――場は騒然とした。

「こんのっ――クソガラス! よくもアタシに恥を掻かせたわね!」

 立ち上がったネフレンは土埃まみれの制服を払いながら、怒号を上げる。

 その顔は恥辱に赤く染まっていた。

「ごめんね。でも確かに言っただろう。彼女は相棒で、妹だと。間違えたきみも悪い」

「なッ、人が少し優しくしてやったらつけあげっちゃって……! そもそも! 許可無しに魔力強化を使用するなんて、夜鴉には常識がないワケっ!?」

 笑顔の仮面は捨てることにしたらしい。

「魔力強化なんて、使っていないよ」

そもそもヤクモにとって、使いたい時に使えるような便利なものではないのだが。

「白々しい! 貧弱な夜鴉風情がこのアタシが反応できない速度で拳を繰り出すなんて、魔力強化無しには不可能よ! 家族ごっこのキモイ妄想だけじゃくて、虚言まで弄するなんて最悪ね!」

 彼女の言わんとしていることを理解する。

 大半の領域守護者は肉体を鍛えることを――しない。

 魔力を通わせることで肉体の強度、膂力は向上し、魔力操作次第で体と意識のラグも限りなくゼロに近づけることが出来る。

 人間は自分が考えているより自身の肉体を上手く扱えない。その差を埋めるのが修練で、健康や肉体強化の為に行うのが鍛練だ。

 でも、優秀な魔力炉を持ち、魔力制御能力に秀でた《導燈者イグナイター》からすればそんなものは時間の無駄でしかないのだ。

 だから彼らは、体を鍛えるなんていう行為を無意味で無価値だと考えている。

 恵まれた肉体と、環境。最初から持っているから、理解が出来ないのだ。

 何もないヤクモが、ただ純粋に鍛えた身体で自分を脅かしたなんて現実が。

「いいえ、ヤマト民族の少年が言っていることは正しいですよ」

 人垣が割れる。息を呑む音が重なり、ヤクモの耳にまで届いてきた。

 金糸を束ねたような毛髪。美しい蒼の双眼。豊満な胸部に、肉付きのいい肢体。

 一言で言えば、高貴。

 知っている。

 学内ランク第三位・スファレ=クライオフェン。

 その美貌と強さから、ついた名は《金妃きんき》。

「会長の仰る通りです。とはいえ、新入生に見極めは難しいでしょう。そもそも、領域守護者の常識に当て嵌まりませんから。魔力強化と間違う程に鍛え上げられた身体能力、などというものは」

 爽やかな印象を受ける、栗色の髪と目をした青年。

 学内ランク第七位・トルマリン=ドルバイト。

 通称《無謬公むびゅうこう》。

 この男女は、風紀委の会長と副会長だ。

 入学式の手伝いをしていた中にいたらしい。

 そしてそう、この二人は魔力強化など使っていないと分かっているようだった。

「え、てゆーか、雁首揃えて誰も魔力感知出来てなかったんですか? それちょっとまずくないですかね? ヤマト民族でも出来ることなんだけどなー! 肌で感じ取れることなんだけどなー!」

 ヤクモの行動に気分がよくなっているらしく、アサヒが周囲を煽りまくっている。

 英才教育を受けた一部の上流階級を除けば、学舎に入って初めて訓練を受けるという者の方が多い。

 無理からぬことと言えるが……。

 ネフレンは酷く不愉快そうに表情を歪め、顔は羞恥と憤怒に赤く染まっていた。

「残飯臭い夜鴉が、醜い囀りを上げてんなっ!」

「え? 残飯臭いって、ランク四十位ともあろう方がどうして残飯の臭いを判別出来るんです? あ、もしかして食べたことあるとか! あれ不味いですよね!」

「人間以下の鴉とアタシを同列に語らないでよ汚らわしい! 虫唾が走るっての!」

「では、次に鳥肌を立ててあげましょう。わたしの兄さんが!」

 とてもいい笑顔でアサヒがバトンを渡してくる。

 止めなかったのは、都合がよかったから。

 ヤクモとアサヒに与えられた期限はこの一年のみ。

 つまり来年でも再来年でもなく、今年、今回、二人は優勝せねばならない。

 参加資格すらないのに。

 入学さえギリギリだったのに。

 だからどうした。

 無いなら掴み取ればいい。数に限りがあるなら、既に誰かが所有しているなら。

 奪えばいいだけのことだ。

「ネフレン、このままでは気が収まらないだろう」

「当たり前よクソ鴉! 地に頭をこすりつけて詫びなさい! それを踏みつけなきゃ気が済まない!」

「自分でやるといい」

「あぁ!?」

「きみの力で僕を捩じ伏せ、そうして踏みつければいい。もし、出来るのであればだけど」

「な、あっ、ッ」

 怒りのあまり呂律が回らなくなったのだろう、ネフレンが言葉を詰まらせる。

「きみに決闘を申し込む。まさか、断りはしないだろう?」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇書籍版②発売中!(オーバーラップ文庫)◇
i651406


◇書籍版①発売中(オーバーラップ文庫)◇
i631014


↓他連載作↓

◇勇者パーティを追い出された黒魔導士が魔王軍に入る話(書籍化&コミカライズ)◇
i434845

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ