表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

002話 ムッソリーニの男の決断! 逃げちゃだめだ! の件について  (>_<)

わかっちゃいるけどやめられない。

色々な意味で……

シクシク(ノД`)・゜・。


シクシクシク(ノД`)・゜・。


シクシクシクシク(ノД`)・゜・。


「兄たま。どうちたの? ポンポンいたいの?」(・.・;)


「兄たん。どうしたの?」(´-`*)


「おぉっっっっっっお前たち! 我が可愛い妹と弟よ! 何でもないよ何でもないよ」(´∀`*)ウフフ


そうだ、今の僕には可愛い妹と弟がいるんだ! ( ゜Д゜)


現実から逃げちゃだめだ! (*_*;


ムッソリーニになったからと言って嘆いてばかりはいられない! (;゜Д゜)


僕がしっかりしないでどうする! (>_<)


ムッソリーニをやめられないのなら、せめて家族の幸せぐらい掴まなくてどうする!! (; ・`д・´)


たとえイタリアがどうなろうと、家族だけは幸福にしてみせる!! ( `ー´)ノ


だが、どうやって? (´・_・`)


うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん (;'∀')


独裁者になって失敗したのが歴史上のムッソリーニ。最後は処刑 ( ;∀;)


処刑なんて絶対嫌だぁーーー!! (/o\)


いっそのこと独裁者になる道を捨てようか? 一市民として社会の片隅で生きて行く? (~_~メ)


だけどなぁイタリアが戦争に巻き込まれたりしたら一市民なんて何にもできないよね (-_-;)


徴兵とかあるし、戦いの巻き添えで家を壊されたり、敵軍どころか自国の兵士に略奪される事も(´Д`)


戦争では一般市民が一番悲惨な目に合うわけだしね (*´з`)


他国へ移住? ('Д')


そんなお金無いしなぁ。あったとしてもどこの国に行っても移民の暮らしは大変だよなぁ(-_-)


どの時代のどこの国でもよそ者には冷たいのが、これ常識! (>_<)


やっぱりこの(イタリア)で歴史通り独裁者になるしかないか (+_+)


そうすれば権力と財産が得られる!!  \(^o^)/


それで独裁者の権力で家族達を守って贅沢をさせてあげて (^◇^)


それに権力を乱用して不正蓄財に励み、隣の国のスイス銀行に財産を隠匿して (´∀`*)ウフフ


国が危なくなった時は家族を他国にいち早く逃がす! (; ・`д・´)


よしっ!! それで行こう!! (*^^*)


あれっ? それって歴史上のムッソリーニもしてたよね (・.・;)


家族はスペインに逃せたけど自分は捕まって処刑 ( ;∀;)


今回は同じような状況になったら捕まらないようにしないと (・・;)


処刑なんて絶対嫌だぁーーー!! \(゜ロ\)(/ロ゜)/


やっぱり最大の問題は権力を握った後の国の政策かな (._.)


国の舵取りを間違うと処刑される可能性アップだよね (-_-)


でも、まだ歳月はあるし、おいおい考えて行けばいいかな (´ー`)





『ムッソリーニ少年の、とある一日の話であった……』





〖最低な権力者になるかもしれないが、弟妹思いではある。それがこの話の主人公〗

【次回予告】

明日を掴むため、明日をつくるため、明日を胸に(いだ)くため、主人公は戦う!

鍛えに鍛えた拳を握り、ただひたすらに敵を打つ!

右! 左! 右! 左! 右! 左!

今、伝説のデンプシーロールが唸りを上げる!


 次回、「栄光の勝利を、ヘタ・・・じゃなくて、イタリア王国に」

 第003話「●●●暴力!」

 ご期待しないで下さい!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ