表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/28

1.嵐の夜~郊外にて

中学生の頃にノリ全開で作ったお話です。

楽しんでもらえたら幸いです。

 ヤザト王国の首都ハサという街では、この三日間というもの、嵐に見舞われていた。

 街の木々は強風で枝も折れんばかりに揺れ、雨は石畳の道を怒ったように叩きつける。川は増水し、沿道はひどくぬかるんでいて近づくのも危険である。


 人々はただじっと家に閉じこもって、嵐が過ぎるのを待つほか無かった。



 街外れにある小さな一軒家では、大きな目をした少女が退屈して外を眺めていた。

 無論、この天気だ。月も星も出ていないし、街灯は消されている。何が見えるわけでもない。

 少女はただ窓ガラスにばちばちとぶつかる雨粒に視線を移して、独り言を漏らす。


「雨、雨、雨……。夏の嵐はわたしの心をかき乱す。

 星も見えないこんな夜には、なにか不思議なことが起こりそう……」


 それは昔読んだ童話の一節だったような気もする。

 口に出してそう言ってみると、本当に不思議なことが起こりそうな気がしてきた。

 なにしろこの数日間はずっと家に閉じこもりっぱなしで、いい加減うんざり。想像でもして気分を上げないと、気が滅入ってしまう。


「セリアンヌ、ちょいとセリアンヌ」

 

 隣の部屋で母親が呼んでいる。きっと服の仕立直しの手伝いだろう。

 セリアンヌは返事をしながら立ち上がった。


(……あれ?)


 外に何かが見えた気がして、思わず窓にびたっとへばりつく。


(人? うそっ、こんな嵐の夜に)


 室内の明かりが窓ガラスの内側に反射してよく見えない。ランプのねじを絞って光量を落とすと、セリアンヌは再び外へ目を凝らした。


「間違いないわ! ママ大変よ、すぐ外で人がうずくまってる!」


 隣の部屋のドアを開けてそう報告すると、繕い物をしていた母ジョセフィーヌは面倒くさそうに顔を上げた。

 娘とよく似た可愛らしい顔立ちだが、体型はどうしてなかなか、ずっしりと立派なものである。


「バカも休み休み言いなさい。どこの世界にこんな嵐の夜に出歩く人間がいますか」


 それよりこっちを手伝って、と母は言う。


「でもママ、本当に」

「あなたは空想癖があるからそんな幻が見えるんです。いいこと、セリアンヌ。空想じゃご飯は食べていけないのよ。いつも言ってるでしょう、しっかりお金を蓄えて……」

「もう! 信じないんならいいわ!」


 母の言葉を途中で遮って、セリアンヌは上着を手に外へ飛び出していった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ