表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/42

ニンジン・タマネギに比べて焼き芋お前は……

皮を剥いたニンジン

食べる所はどこかしら?

そもそも皮とはどこまでだったかしらね


皮を剥いたタマネギ

本当に剥いたのかしら?

皮だらけのハッシュドビーフでしてよ


野菜の下処理はめんどくさいわね

剥きすぎたり最後まで剥いてなかったり


その点焼き芋はいいわ

皮ごと食べられるんですもの

ねぇ、奥さん



 最高の食材でハッシュドビーフを作った時に、タマネギの皮が散見されて、親子揃って微妙な顔になった。


 味は美味しいけれど、気分的に『あさりに砂が入っていた気分』だ。ニンジンはピーラーがなくて、ぶつ切りにしたものを分厚い桂剥きにした。


 食べる所が本当に少なくて、火の通りが速くなった。そこしかいいところが無い。


 そんな私でも絶対に美味しく作れるものが有る。それは焼き芋だ。長くて分厚すぎない芋を選ぶのがコツだ。


 芋を洗ってキッチンペーパーで入念に拭いて、トースターで30分焼くだけで出来る。私でも出来る!


 マーガリンをたっぷり塗って食べるのにハマっている。もちろん皮ごと食べる。美味しい。


 様々な種類の芋があって、スーパーに行くのが楽しくなる。ちなみに、トロトロの焼き芋は嫌いである。ホクホク感が残ってないと食べた気がしない。


 トロトロの焼き芋はデザート。ホクホクの焼き芋は一品(一食として食べられる)だ。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ