表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/104

02 僕は捨て子

「ただの石じゃないですか……」


 使者のおじさんに連れて来られたのは真っ暗な森で、僕が座らされたのは屋根も無い、ただの石の台でした。やけに装飾が彫られているので、儀式的な祭壇(さいだん)なのかもしれません。


 「アルル君。迎えの者が来るまで、ここで待っているんだよ?」


 おじさんは苦しそうな顔でそう言い残して、馬車で去っていきました。

 何しろここは端っことはいえ、竜族の森の中です。あまり長居すると竜に捕食される恐れがあるので、急いで逃げるのは仕方のないことです。



「さてと……」


 僕は小さなランプの横に、鞄から出した物を並べました。

 本と、林檎と、ノートと、ペンと。


 本は自宅の書庫からくすねた物です。僕は竜が出てくる物語を読むのが好きで……だけど両親はそれを好まなかったので、こっそりと透明の姿で書庫に忍び込んでは盗み読んでいたのです。


 竜族の森で、竜の物語を読む。

 こんなこと、誰もしたことが無いのでは? と考えると、僕は凄くワクワクしました。



 森は静かで、竜の姿はひとつもありません。

 あれから何時間経ったでしょうか。


 僕は本を読みながら、もしもこのまま竜が現れることが無かったら……と考えて不安になりました。

 僕の想像では、格好いい竜がやって来て、人間の言葉を話し、僕を仲間にしてくれる。そう考えていたからです。

 竜族の僕が竜にも出会えなかったら、もうどこにも居場所がない……。

 僕は石の台で待つうちに、どんどん心細くなりました。


 すると、目で見るよりも先に、(ツノ)が? いえ、頭の中でしょうか? 何か妙な感覚を感じ取って、竜がやって来る、というのがわかったのです。それは初めての感覚でした。


 ズン、ズン、ズシン……。


 森の奥から、大きな竜がやってきました。夜の色に馴染むような綺麗な青色の、格好いい竜です。さらにその横には、誰か人が付いて来ています。僕と同じ竜族でしょうか。僕は安堵と期待と感激で、本を持ったまま、硬直しました。


「え……誰だお前?」


 竜と一緒にやって来た人間が呟きました。それは僕のお兄様と同じくらいの、15、6歳の少年でした。貴族風の綺麗な身なりをしていますが、髪は伸ばしっぱなしで肩より長く、端整な顔は青白く根暗な雰囲気です。だけど長い髪の両サイドには、僕と同じように(ツノ)があったのです! 僕は生まれて初めて出会った同族に感激して、震えました。根暗な少年は困惑した様子で歓迎ムードではありませんでしたが、僕は沢山、聞きたい事や話したい事があって……。


 それなのに、僕は信じられないことに、口を開けてすぐに絶叫したのです。


「うわ~ん! 何ですぐ来てくれなかったんですか! ひ、ひとりぼっちだったのに~!!」


 頭が真っ白になって、大声で泣き(わめ)いたのです。

 まさか僕に、こんな子供じみたところがあったなんて。

 僕は知らなかったのです……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ